昨日、買って来た、ホットウィールの初代シビック SB1型。
そのホットウィール 初代シビックを買って来た理由は? かみさんの一番心に残っているクルマが、初代シビックだから! 初代シビック、かみさんが子供の頃、親父さんが乗っていたクルマなんです。かみさん、1970年(昭和45年)生まれ。かみさんが生まれた頃は、親父さん、ホンダN360に乗っていたとのことです。そして、かみさんが大きくなるにつれ、N360では狭くなり、初代シビック SB1型の新車に乗り換えたとのこと! 初代シビック SB1型は1972年(昭和47年)の発売。親父さん、その初代シビックを、かみさんが小学生の頃まで乗っていたので、そのシビックで、あっちこっち出掛けた思い出が多く、かみさんの一番心に残っているクルマが、初代シビック SB1型という訳です! 親父さん、その後、アコードに乗り換えましたが、かみさんとしては、やっぱ初代シビックが、大好きだと!
かみさんが、この初代シビックが大好きな理由。この横から見た形が丸っこくて、とても可愛いく見えて、子供の頃、大好きだったとのこと! ちなみに、かみさんの親父さんが乗っていたシビックは、このオレンジ色ではなく、「赤」いボディカラーでした。当時、近所でも「赤」いクルマに乗っている家は殆ど無く、とても目立ったみたいですね。
そして、後ろ姿も、丸っこくて可愛くて大好きだったとのこと!
そんな、可愛いシビックで、父母、妹と出掛けるのが大好きで、沢山の思い出が詰まったクルマが、初代シビックなのですね! 所で、かみさんの妹は、母親に怒られると、車庫のシビックに逃げ込み、隠れていたそうです(笑)
そんな、かみさんが大好きな初代シビックのミニカー。自室ではなく、リビングのテレビの前に、ファミコンミニやルービックキューブと一緒に飾りました!
そう、かみさんが、何時でも、この初代シビックが見られるように!
そんな、初代シビックのCMです!