部屋のミニカー 少し整理してみました! | S46Bの部屋

S46Bの部屋

昭和46年(S46)生まれ、B型のヲッサンS46Bです。クルマ、特撮を中心に昭和なネタを、マイペースで書き綴って行きます。

 部屋にチョコチョコと置いてあるミニカーを・・・・・。

 

 

 少し整理してみました! っと言っても、幾つかにグループ分けして置いただけなんですけど(笑)

 

 っとまずは、何時ものエネオスGS。其処には、1980年代のトヨタ ハイソカーを飾りました。左からGZ20ソアラ、MA70スープラ、GX71クレスタ、MS123クラウン、GX71マークⅡであります!

 

 

 その奥には、MA61セリカXX、MZ10ソアラ!

 

 

 そして、VHSビデオデッキの上には、日産が誇るスカイラインの「R」軍団! 左から、KPGC10、KPGC110、HR31、BNR32、BNR34👍 ちなみに、このVHSビデオデッキは、現役稼働していますよ。やっぱ、パナソニック製は長持ちします。

 

 

 その奥には、1980年代の2ドアハイソカー! 左から、F31レパード、GZ20ソアラ、BA1プレリュード Si!

 

 

 更に奥には、ウルトラ怪獣と同年代の日産の4気筒スカイライン。左から、S50Dスカイライン(1500)、PC10スカイライン(1800)!

 

 

 ウルトラセブン&キングジョーとポインター号! そして、MF10トヨタ2000GT! MF10トヨタ2000GTは、怪奇大作戦など円谷特撮の劇用車に登場した、円谷特撮に縁のあるクルマなんですよっ👍

 

 

 西部警察に登場したスカイライン! 左から、C210スカイライン(ジャパン)、そしてR30スカイライン!!

 

 

 そんな、皆が憧れた、大門軍団のマシン達!!

 

  

 「私をスキーに連れてって」のST165セリカGT-FOURに、「頭文字D」のAE86スプリンタートレノ!

 

 

 そんな「私をスキーに連れてって」に登場したST165セリカGT-FOUR! 

 

 

 ロータリーロケットのFC3S、そしてSA22CサバンナRX7!

 

 

 日産の4ドアハードトップ! F30レパード、そしてR31スカイライン!!

 

 

 トヨタのミッドシップスポーツ MR2! 初代AW11、そして2代目SW20!!

 

 

 トヨタの高級車クラウン! MS51、AWS210、AZSH20!!

 

 

 トヨタの小さくて、速くて、楽しいGRスポーツ! 左からGXPA16「GRヤリス」、GZEA14H「GRカローラ」、LA400A「GRコペン」!

 

 

 そして、日産のフェアレディZ&シルビア・180SX軍団! 前左から、PS30の432Z、Z32、Z34ロードスター、RZ34! 

 

 

 そして、後ろ左から、Z31、RPS13、S13!!

 

 

 ホンダは、左からFD2シビック タイプR、BA1プレリュード XX、後ろ左から、NA2NSX タイプR、DC2インテグラ タイプR!

 

 

 こんな感じで、部屋のミニカーを少し整理してみました。好きな車種のミニカーしか買わないけど、自分なりにコンセプトを決めて、部屋に並べて飾るの、とても楽しいですね!