この日は、かみさんとアピタで買い物・・・・・。
そして、昼時になり、かみさんとアピタの直ぐ隣にある「みやこ食堂」さんへ。この「みやこ食堂」さん、オラが子供から、と~ちゃん、か~ちゃんに連れられて良く来た、創業50年を超える老舗です! この日も常連さんたちが昼間から酒を呑み、ワイワイ楽しんでいましたね。
この色褪せたメニューに歴史を感じます。
メニューは、やっぱ此処数年の物価上昇により値上がりはしていますが、お財布に優しい価格であります👍
そして、頼んだのは、チャーシューメンと・・・・・。
焼き餃子でございます。この組み合わせ、オラが子供の頃から大好きなんですよっ👍
このスープ・・・・・。昭和の時代から続く、あっさりながらも旨味がある醤油スープ👍 まさに町中華の味! メニューの中華を超えた豊富さからして、町中華と呼ぶのはどうかとも思いましたが、今回は敢えて町中華と呼ばせて頂きましたm(__)m
この麺、太さ、かたさ、食感・・・・・、やっぱ昔からの町中華! も~、食べていて昭和の時代にタイムスリップしちゃいますよ! うんめ~なぁ~👍
そして、この餃子。この焼き具合がタマランチ会長なんですよっ👍 みやこ食堂さんのお隣には、餃子専門店がありますが、オラの好みは、こっちです!!
っということで、穴他、も~あっという間に完食です。うんまがったぁ~👍 ご馳走さまでしたm(__)m