ファミリーマート限定のミニカー「KYOSHO 64 Collection Vol.02」を買った、ファミリーマートのお店。
そのミニカーを買う数日前に、発売日(6月8日)に、ミニカーが入荷するかを確認した時に・・・・・。何も買わず、ただ店員さんと話するのも悪いと思い買ったのが、このペヤング! アパ社長カレー味!! アパ社長カレー味のペヤングは、ファミリーマートを中心に販売しているので、他のコンビニで見ることは、まず無いと思います。ファミリーマートって、何気にオモロいコンビニなんですね👍 オラ、普段の行動パターンに於いて、立地上都合の良いセブンイレブン&ローソンを利用することが多いのですが、ファミリーマートも良いじゃないですか! ちなみに、お隣の茨城県に行った時は、セイコーマートを利用するのが殆どと、コンビニってそれぞれ個性があって、楽しいですね!!
っで、その「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」、食べてみましたっ(`・ω・´)ゞ それでは、蓋お~ぷ~ん。かやく、ふりかけ、ソースが入っていて、それらを取り出します。
それでは、「かやく」を麺の上に掛け・・・・・。
熱湯を投入。
蓋をして、3分待って・・・・・。
お湯を捨て・・・・・。
焼きそばの麺に、ソースを掛け・・・・・。
グルングルン、かんまして・・・・・。
更に、 「ふりかけ」を掛け・・・・・。
更に、グルングルン、かんまして・・・・・。
ハイっ!
出来上がりましたっ(`・ω・´)ゞ
それでは、ずずっとな。お~、リアルなカレー味。しかも、狙い通りの独特な辛さ&風味を持つ「金沢カレー」味。コレは、うんまいねっ👍
ご馳走さまでしたm(__)m
ちなみにオラ、何故「栃木県民」なのに、「金沢カレー」の味を知っているのか? っと、このお店のおかげです。ゴーゴーカレー! 当時は「小山市」に存在していたお店です。
っで、そのゴーゴーカレー、小山市のお店が撤退し、栃木県から姿を消してしまったと思ったら、那須高原のりんどう湖に「ゴーゴーカレー那須高原りんどう湖パーク」店が、今もあるのですね! 今度、行ってみっぺ(`・ω・´)ゞ