ウルトラマンのカラータイマー! | S46Bの部屋

S46Bの部屋

昭和46年(S46)生まれ、B型のヲッサンS46Bです。クルマ、特撮を中心に昭和なネタを、マイペースで書き綴って行きます。

  昨日、ベルモールに行って・・・・・。

 

image

 

 落合書店で買った・・・・・。

 

image

 

 講談社の「ウルトラマンとあそぼう!」という児童書。

 

image

 

 何故、この児童書を買ったのか? って付録が、魅力的なんですね~!

 

image

 

 その付録とは? 「カラータイマー」ですよっ👍

 

image

 

 早速、箱から「カラータイマー」を出してみましょっ(`・ω・´)ゞ

 

image

 

 付録とはいえ、結構リアルな造形ですよっ👍

 

image

 

 それでは、「カラータイマー」本体に、単四電池を2本入れ・・・・・。(電池は付属していません、別売りです)

 

image

 

 蓋を閉めると・・・・・。

 

image

 

 お~、「カラータイマー」が青く、美しく光っていますよっ👍 眩しい位の発光です!

 

image

 

 そして、「カラータイマー」を上から押すと、電源が切れ、「カラータイマー」の光が消えます。

 

image

 

 そしてまた、上から押すと、「カラータイマー」が青く光り、ウルトラマンの主題歌のメロディーが流れ始め、更に時間が経つと「カラータイマー」が、「青」から「赤」の点滅に変わり、 ピコン、ピコンと音が鳴り始めます!

 

image

 

 っと、こんな感じです!

 

 
 幼児向けのウルトラ雑誌の付録ですが、50歳を過ぎたヲッサンでも、充分に楽しめる付録ですよ!
 
 そして、本誌の記事も、初代ウルトラマン、そしてシン・ウルトラマンにも登場した、ゼットンや・・・・・。
 
image
 
 ザラブ星人・・・・・。
 
image
 
 メフィラス星人が登場するなど・・・・・。
 
image
 
 昭和のウルトラ怪獣、星人が多数登場、令和の子供たち、そしてヲッサンの両方が楽しめる内容となっています! 児童書、侮れないですよ👍