海が見たくて!大洗、海まで弾丸ドライブ!! | S46Bの部屋

S46Bの部屋

昭和46年(S46)生まれ、B型のヲッサンS46Bです。クルマ、特撮を中心に昭和なネタを、マイペースで書き綴って行きます。

 朝起きて、「あ~海が見たいわぁ・・・・・」っと思ってサ、ゴキブリ プリウスくんに乗り込みましたよ。っで、国道50号線を水戸、大洗方面に向かって走ります。

 

 

 行きは下道50号。その理由は、此処への寄り道です。水戸鑑定団でっす!

 

 

 水戸方面に来ると必ず寄るお店で、今日は「マイティジャック」のDVDが12本売っていたので・・・・・。

 

 

 まとめて12本買っちゃいました(笑)

 

 

 でも、12本って言っても、1本200円だからサ・・・・・。12本買っても、2400円だべさ(笑)

 

 

 そして、またゴキブリ プリウスくんに乗り込み、目指すは大洗海岸。

 

 

 涸沼川を渡っています。この辺りに来ると、大洗に来た~って感じになりますね!

 

 

 

 そして、海岸線の道へ・・・・・!

 

 

 っと、着きましたよ、大洗海岸。海は広いな大きいな・・・・・。オラ、子供の頃、「大洗海岸」を「大笑い海岸」だとばっか思っていましたよ(笑)

 

 

 そうだ、この向きじゃ海が見らんね~べよ。っということで、ゴキブリ プリウスくんの向きを変えます(笑)

 

 

 そして、ぼォ~っと海を眺めるオラ・・・・・。

 

 

 良い景色だぁ~。ホント、海って癒されるな・・・・・。

 

 

 それでは、波打ち際まで行ってみっか!

 

 

 あ~、心地いいね~、波の音・・・・・。

 

 

 暫く海でまったりして、帰路に就きます。帰りは、水戸大洗インターチェンヂから高速道路(東水戸道路→北関東道)に乗りますよ。

 

 

 法定速度遵守です(`・ω・´)ゞ

 

 

 そして、笠間パーキングエリアに寄りますよ!

 

 

 っと、目的「其の壱」。ハイウェイウォーカーを貰うこと!ハイウェイウォーカー、見ていて勉強になるし、とても楽しいんですよ👍

 

 

 目的「其の弐」。かみさんとオラの大好物「藁納豆」を買うこと。っということで、納豆売り場へ!流石、茨城県のパーキングエリア、地元特産の納豆専用売り場がありますよ👍

 

 

 買ったのは、「藁納豆」と、これまたうんまい「そぼろ納豆」!この2点で1400円と、スーパーで売っている納豆に比べ、かなり高価だけど、味は抜群、ホントうんまいんでっす👍

 

 

 そして、桜川筑西インターチェンヂで高速道路(北関東道)を下ります。

 

 

 高速道路を下りた後は、国道50号線を小山方面に走ります。

 

 

 所で、何故家から一番近い「宇都宮上三川インターチェンヂ」ぢゃなく、まだ茨城県の「桜川筑西インターチェンヂ」で下りたのか?その理由は、此処です!っと、栃木県には無い、セイコーマートに寄るためでっす👍

 

 

 セイコーマートで、お酒とアテを買うためでした(笑)

 

 

 セイコーマートで、お酒とアテを買ったら、も~お家までまっしぐらですよ。鬼怒テクノ通りを、マイナンバー「69」で走りまっす(笑)

 

 

 っと、お家に着きましたよ。本日のゴキブリ プリウスくんの走行データです。家から約1km離れたガソリンスタンドで満タン給油後の数値となります。走行距離176.9km、走行時間4時間19分、平均燃費23.3㎞/Lでした。

 

 

 さて、本日の「大洗、海まで弾丸ドライブ」でゲットしたモノです。マイティジャックのDVD12本、だるま藁納豆、だるまそぼろ納豆、ハイウェイウォーカー、セコマパームビール2本、セコマピリ辛ザンギ焼きそば、セコマ焼き鳥バラエティセットでした。

 

 

 アッΣ(ノд<)、すみませんm(__)m 明るいうちから呑んでますよ(笑) オラの大好きなブロガーさん、北海道の29.NAVYさん、おススメのセコマパームビール!芳醇なコク、まさに旨さを実感する逸品!マヂ、うんまい👍

 

 

 そして、アテのセコマグルメがまたうんまいのよっ(`・ω・´)ゞ 

 

 

 焼き鳥も・・・・・。

 

 

 ザンギも・・・・・。

 

 

 焼きそばも!マヂ、うんまぁ~いっ👍

 

 

 っということで、「大洗、海まで弾丸ドライブ」から~の「お家昼呑み」と、とりとめのないお話となってしまいましたが、とても楽しい休日でした(笑)