長男スリに遭う | 長男の白血病寛解維持とあぴこさんの日常生活

長男の白血病寛解維持とあぴこさんの日常生活

あぴこさんの日常生活
特に精神科看護師長の苦悩
、そして、長男の白血病寛解維持経過を書いていく。

この前長男が仕事帰りにパチンコ!


夢中になったのか?財布紛失


折りたたみ財布だが、、、、


たまたま、生存確認ラインをしたあぴこさん


ライン電話かかり、話をしてると


財布無くなったと


警察にも行き、パチンコ屋なら無理かな?と


財布の中に、運転免許、保険証、キャッシュカード、クレジットカード、現金、パチンコの出玉の貯玉カード?

診察カードなど


クレジットカードやキャッシュカードは止めたけど


現金下ろせないと


500円玉貯金14000円ほどあり、あぴこさんの家に翌日戻り、電車乗り継ぎで帰宅


久しぶりに電車で帰ると値上がりしてたとのこと


バスも乗り継ぎを2回しないと帰れないし、あぴこさんへ連絡があり、久しぶりに最寄り駅へ


あぴこさん、休みだったので、財布買いに出かけた


本人より給料が高い人から財布をもらうと、その人の運ももらえるとか?


で、翌日8時出発で長男の住む役所へ住民票を取りに出かけた


長男は身分証明できるものは、社員証ぐらい


なので、あぴこさん付き添いで行けばなんとかなるかな?と


結局

本人しか知り得ない質問に答えたら住民票もらえた。200円


前住所、本籍地、本籍の筆頭者の名前を聞かれたと


そこから、免許センターへ


長男を下ろして、一旦帰宅


免許再交付された長男迎えにいき、無事帰宅


写真代900円と再交付2250円


自宅帰宅した時間は11時半過ぎ


その日はあぴこさん夜勤😅


半日で終わったけどね


長男の小銭をお札に交換して、


あぴこさん、翌日勤務の長男を最寄り駅まで送り、夜勤へ


今日、体がえらい


運転苦手なあぴこさん、、、


頑張り過ぎて、、、


長男に運転免許証は別にするように伝えた。


キャッシュカードの再交付にもお金かかり


財布を失くしたことで支払う金額も高い


バックを肌見放さず、財布をポケットに入れないように!


あぴこさんも気をつけよう!


パチンコしないけどね(笑)