鏡面仕上げ | アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマを初め、熱帯魚と水草にうつつを抜かす主婦の日記です

どうもワタシは、さかなより水草が好きなのではなかろうか。

最近とみに、そう思うのであります。


自分の好きなものも把握できていないと言うのは、なんともトホホな話ですが。

自己客観視は難しいです。


アピストは勿論好きなんですけど、「水草の中を泳ぐアピスト」は、もっと好きです。

そして水草は、それ自体がとても好きです。


1本だけ買ってきて(呆れていただきました)植えたスターレンジですが、

今や2つの水槽で増殖中です。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-2箇所で  60cm


こっちは脇芽をさしたもの。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-増殖  45cm


ミクロソリウム・ナロー大好き♪


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-草~  



直立していたグロッソも、ようやく手前が這い始めました。

光の当たり具合で、差がついたようです。

光って、すごく大きいんだわ。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-差がある



這ってる!ガラスコケてる。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-グロッソ


ブログタイトル、水草とアピストグラマと、に変えるかな。

すごく語呂が悪いな。


水草ついでに好きなものを語りますと、磨かれた金属が好きです。

それも、銀色。

鍋も、蛇口なんかも、ピッカピカだと嬉しいのです。


カトラリーも、サテン仕上げはあまり好きじゃありません。

だから、カイ・ボイスンがミラー仕上げを止めた時は、ショックを通り越して憤慨しました。


いきなり止めるって、それはないでしょー。

買い足したい時どうするのよー。


同じような人は少なからずいたらしく、リニューアルしてミラーも復活したようです。

良かった良かった。

やっぱりピカピカが良いのよ、うん。


ADA20周年記念の鏡面仕上げグッズは素敵ですね。

買いませんけどね。


でも、ウチの水槽の中にも、おお、鏡面!と言いたくなるものを発見しました。


キラ~ン☆


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-きらん



ちょっとシャープにすると現実的ですね。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-きらーん


気泡はいいな。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-あわあわ

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-気泡


コロンと朝露みたい。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-コロンと


気泡は、水草が喜んでいる印と伺っていますから、なおのこと嬉しいです。

水草可愛いなぁ♪萌え。


あ~もっと植えたい水草植えたい。

困った。


テレビ邪魔だな。


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ  誰かー、この人止めてください。ぽち。
にほんブログ村  
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

ペタしてね