トニナのトリミング・エビ水槽を別人に | アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマを初め、熱帯魚と水草にうつつを抜かす主婦の日記です

トニナの管理・トリミングについてです。

師匠は実のところ、アピストより水草がお得意なんだそうです。


あ、今度の日曜日は水草ゼミなんだわ。

遅刻しないようにせねばっ。


トニナさん、天井まで伸びたら、根元からカットする。

(抜くことによりソイルが舞いあがり、病気を誘発する恐れありのため、切る)

株の状態チェック。

倒れている魚がいないかチェック(ぎょ)。

状態によってはサンドクリーナーをかける。


切ったトニナは、脇芽を切り取る。

切った脇芽のみ、植えていく。

元の株は捨てる。


そうなのです、元の株は捨てるのです。

これがなかなか、モッタイナイ気持ちになるのですが、

脇芽だけ挿していくこと繰り返すと、傘が小さく葉が細く繊細になり、きれいです。


ウチのはまだならないのですが、お店のを見ると音楽的に感じます。

細くスッとした葉が、奏でているように見える。

楽しいです。


去年の10月末に作ったトニナ水槽の育ちが悪くなりました。

こういう場合、プロホースで耕すのだそうです。


すると、パワーサンドの効力が復活するのですって。

(゚〇゚;)おお、そうなのか!


本日早速やりましたよ。

外は台風の影響で、時折サーッと雨が降ります。

白く煙って見える景色も、悪くない。


こちらが、我が家最古参のトニナ水槽です。

これをトリミングしました。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-元株


コケコケのスポンジが丸見えだ。

エリザベ♂2号くんです。

黒髭対策のフライングフォックスも住んでいますよ。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-こけてるね


稚魚水槽にも、ちょっと手を入れました。

みんな大きくなって、個体差も判るようになってきました。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-稚魚さんたち


斜め上から。

細い葉になった株も混在しています。

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-稚魚水槽


そして、うらぶれた感じの2号棟屋上エビ水槽でしたが、


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-屋上


すっかり変貌。

ワイルドでしょ、ぷぷ。

こういう大きい流木入れてみたかったの。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-ワイルド


13Wのライトが転がっていたので、つけました。

薄暗いです。

CO2添加していないし、枯れるかなぁ。

どうせならちゃんとやろうかしら。


ミクロソリウム・ナローの間を泳ぐボーちゃんです。

なかなか太りませんね。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-ボーちゃん


ソファーに座って、水槽たちを眺める。

ふむ、ライトと、CO2分岐とスピコン・・・。

また欲しい物が増えた~。


まぁでもね、ブランド物を買いあさるより、

ずっと安いしきれいだしいいでしょ、と思っているんですけど。

どうでしょう?


とりあえず、夫は文句を言っていません。

水槽の変化を見て楽しそうですよ、うん。


私はいい奥さんね。

イヒ(゚∀゚)


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ  そう・・・なの?うん、そうね、ぽちぽちね。
にほんブログ村  
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

ペタしてね