病院についたらお腹すいたーの、第一声!

尿管もとれたけど、まだトイレにはいっていないらしい。

うどんを湯がいてきてつけうどんの用意をしてきていたので、
食べる?って聞くと、
お昼ごはん食べてからにするって。

わたしもお弁当を買いにでて
夫の飴とコーヒーゼリーとサンドイッチにケーキもかう。

昨日の夕方は全国駅弁フェアをしていた売店だったから
期待したけど普通のお弁当しかなかったよー。

部屋にもどると、ごはんを食べ終えていて
暑い暑いと。

熱をはかると37度7分。

ごはん食べたからかな?

それにしても結構引き連れて痛いみたい。

痛いといいながらうどんを食べていたけど。


昨日とは打って変わってさわやかな朝です。


お天気悪くなるのかな?っておもったけど洗濯モノも良く乾きそうなんで

病院から持ち帰ったいろいろを洗濯機にほうり込んでコーヒータイム。



夕飯が遅かったのとアルコール抜きなのでおもいのほか沢山たべたらしく(汗)

今朝は食欲なし。



夫にLINEしたら返事がきた。

スマホを見る余裕ができたみたいだな。


「眠れた?」


「寝れない。でも朝ごはんあったから少し元気。」


朝食でたんだ!

内臓系じゃないしね。よかったよかった。


「おかゆ?」と聞くと


「ふつうのご飯」


とな。


さすが泌尿器科だと実感。


早く退院したいってことで明日をお願いしていたけど

体を起こしたらフラフラするって。


そりゃそうだよ。


尿管はまだ抜けてないらしい。


お昼ごはんまでにいってあげよう。



・・・・ってここまで書いたらうちの番頭的な従業員さんから「おくさ~ん」と

声がかかりお見舞いを。


親兄弟にも内緒にしているのに本当にありがとうございます。

社員さんのおかげで仕事も止まらずできてます。



「電話かかってきたんですけど、社長、テンション低かったですわ。」って。



思わず笑えました。





雨と風のすごい中、自宅に帰ってきました。


高速道路が20時で閉鎖されることを忘れていて

降りるときに19時55分。


忘れていたけど間に合ってよかった!!



あと30分長くいたらアウトでした。


部屋に戻ってきて1時間半で帰るのは早かったかな?と思ったけど

いてもすることはないし、看護師さんもわたしがいないほうがやりやすいだろうし。



遅くなるし帰ったらよいよ、の夫の言葉に遠慮なく帰ってきてよかった。


外は今もすごい雨です。



昨日から禁酒してます。



なにかあったら運転できないからね。

田舎なので電車もないし。


あさって無事退院できたら

とりあえず祝杯をあげよう。



明日は朝は無理でもお昼ご飯はでるだろうし、それまでにいってあげよう。


そうそう、これを機会に夫はたばこをやめるらしい。

ほんとかなぁ。


入院前日から吸ってないのは確かだけど。


お手並み拝見といきましょう。



16時に手術室に入って、ちょうど二時間でもどってきました。

特に問題なく終了。

皮膚のなかで縫い合わせてあるので抜糸は必要ないとのことと、
2週間後に組織検査の結果がでるので
外来でとのことでした。

尿管が入っているので違和感があるらしく、
座薬をいれてもらう。

頭を高くしたらだめなので、
寝づらいらしく、少しあげてほしいと頼んでました。

あと一時間くらいしたら考えましょうと。

戻ってきて一時間でうがいをさせてもらって、
お腹がすいたとためいきをついています。


朝はバナナと食パン、牛乳をたべたらしい。

健康な?人間もこんなんされてら病人になるなーと。

健康とはいえませんけど、、、
確かに自覚症状なしだったのでそんな気持ちでしょう。

眠たくなったらしいので、わたしも今日は帰ります。
15時半の予定が30分遅れてお迎えがこられました。

点滴台を自分で押して手術室へ。

その前の検温と血圧は低く緊張ぎみ。
さすがの夫も緊張するんです。


どきどきしてきた。

と、一言残して手術室へ入っていきました。

いってらっしゃい。

自分も息子たちも手術経験者ですが、いつもオペ室の看護師さんがたは
明るいです。

わたしは術後入る個室に案内されそこでコレを書いています。

シャワールームもある素晴らしい設備です。

手術自体は簡単なものなので一時間ちょっとで帰ってくるはずです。