【知らないとヤバい?】自転車の「青切符」って何?2026年から本格スタート | あっぴーのお部屋

あっぴーのお部屋

あぴまちNetの公式ブログです! あぴまちNetの商品紹介や豆知識を発信!

こんにちは!あぴまちnetです😊

今回はチャット形式(友達同士の会話形式)!

で自転車の新しいルールについてお届けします! 

楽しんで頂ければ幸いです爆  笑

それでは、スタート!👇


💬 突然ですが、知ってました?

友達A: ねえねえ、最近自転車のルールが超厳しくなったって聞いた?

 

友達B: え、マジで!?何それ?

 

友達A: もう2024年11月から

罰則がガチで強化されてて、

さらに2026年4月1日から

「青切符」がスタートするんだよ!

 

友達B: 青切符…?車の違反切符みたいな?

 

友達A: そう!自転車でも

違反したら反則金払う

ことになるんだ😱

📱 何がダメになったの?

友達A: まず、これらは完全NGになったよ:

 

スマホいじりながら運転 

飲酒運転 

信号無視 

逆走 

夜にライトなし

2人乗り 

傘差し運転

 

 

友達B: うわ…私、たまに

スマホ見ちゃうんだけど💦

友達A: アウトだぁ~真顔

💰 反則金、いくらかかるの?

友達B: で?捕まったらいくら払うの…?

友達A: これが結構、イタイ金額なんだよね…

 

📌 信号無視・逆走6,000円 

📌 スマホいじり12,000円

 📌 夜ライトなし・2人乗り・傘差し 

各種罰金あり!

 

友達B: スマホは12,000円!?ランチ何回分!?

友達A: しかも対象違反は113種類もあるんだって・・・

🔵 青切符 vs 🔴 赤切符

友達B: 全部「青切符」なの?

友達A: ううん、軽い違反が「青切符」で、

超ヤバい違反は「赤切符」になるよ。

 

🔴 赤切符対象(刑事罰)

  • 飲酒運転
  • 当て逃げ
  • 危険運転

 

友達B: 赤切符は前科つくね💦

🅿️ 駐輪するときに要注意!

友達A: あと、自転車を適当に停めるのもNGだよ!

 

友達B: え、ダメ?

 

友達A: 駐輪場に停めないとね。

撤去されたり罰金取られることがあるかも。

 

友達B: じゃあ、ちゃんとした駐輪場を探さないとね

 

友達A: そうそう!だからね、

お店やレンタサイクルの施設には、

わかりやすい駐輪場の案内看板

置いた方がいいよね。

実は、こういう看板があるんだ👇

 

スタンド看板 駐輪場 青 名入れ セミオーダー商品 屋外使用可 Y-10922-13

 

友達B:え?急になに!?

商品!?ステマ(ステルスマーケティング)っぽいけど?!

 

友達A: 色ちがいもあるんだ!!↓

 

スタンド看板 駐輪場 茶 名入れ セミオーダー商品 屋外使用可 Y-10922-14

 

友達B:あ、うん・・・自転車がスポーティーな

ピクトグラムで

カッコいいね。

 

友達A:屋外でも使えるし、名入れも無料なんだ!

 

友達B: なるほど。名入れも無料なんだね!

 

友達A:よし!よく読めたな!ナイスだ!

 

友達B: ああ!言わなきゃカンペがばれないのに!

 

友達A:一生懸命、書きました!

 

友達B:そ、そうなんだね。

でも、この看板なら

「ここに停めていいんだ」って一目でわかるね!

 

友達A:ナイスだ!

 

友達B: 今のカンペじゃないよ!純粋な感想だよ!

🚴 レンタサイクルもルール厳守!

友達A: あと、最近レンタサイクルを使う人も増えてるよね。

 

友達B: うんうん、観光地や街中で

見かけることがある

 

友達A: レンタサイクルでも

ルールは一緒だから、違反したら

青切符もらっちゃうので

気をつけないとね。

 

友達B: うん、気をつける。

自転車って風を感じて体を動かせるし、

観光、思い出作りには最高だからね

 

友達A: ああ!!こんなところに!

そんな最高の自転車を!

レンタサイクルをアピールできる

のぼり旗があるぞ!!

 

🔗 レンタサイクル のぼり旗はこちら

 

友達B:また急に!?

ステマが下手くそぉ~ww

でも、ウソ下手そうで

誠実っぽくみえるから

不思議・・・笑い泣き

 

💳 もし青切符もらったら?

友達A: もし違反して青切符もらったら、

8日以内に銀行か郵便局で反則金を払おうね。

友達B: 払わなかったらどうなるの…?

友達A: 最悪、裁判沙汰になることもある・・・

🤔 なぜこんなに厳しくなったの?

友達B: でも、なんで急に厳しくなったの?

 

友達A: 実は、自転車事故がめっちゃ増えてるんだよ。

 全体の交通事故の10%以上が自転車関連なんだって。

 

友達B: そんなに多いの!

 

友達A: 特にスマホいじり信号無視が原因で、

歩行者とぶつかる事故が増えてるんだ。

✅ まとめ:安全に楽しく乗ろう!

友達A: じゃあ、最後にまとめるね!

 

2024年11月から罰則強化済み 

2026年4月1日から青切符スタート

16歳以上が対象(13~15歳は親が責任) 

反則金は6,000円~12,000円 

スマホ・飲酒・信号無視は絶対NG 

駐輪場をちゃんと使おう

 

友達B: よし!これからは気をつけて乗る!🚴‍♀️

友達A: それが一番!安全第一で楽しい自転車ライフを送ろう!

 


 

最後までお読みいただきありがとうございました! 皆さんも安全運転で、楽しい自転車ライフを!🌈

 

🔗 あぴまちYahoo!店 商品ページはこちら

 

insta & pintarestも気ままに更新中ニコニコ

 

インスタ   ピンタレスト