20代前半から今まで変わらず、お世話になって
いる浜松の下着屋さんがある。
店舗までは行けないのでLINEで何度か相談し
わたしや娘の身体に合う下着を提案して
もらっている。
結婚前、結婚後そしてリウマチ、遠方にて同居
パニック障害、わたしの近況の変化等
母も行きつけだったのである程度
耳にしていたらしい。
先日、約2年ぶりに商品を注文した際
話の流れで、最近の近況と自分の心の変化
等含めて、店主のサクラさん(仮名)に
話をし写真を添付した。
サクラさんからの返信↓
ほんとに
そう思ってる
実家から遠く離れた地で馴染め無いしきたりもあったりで
くじけず
乗り越えた精神力は素晴らしいっ
思ってる
そうだよね
泣ける日も多かったと思うよ
子供たちはその姿を見てるから
言葉で言わずとも
しっかり伝わって
二人とも
ちゃんと大人の道順調に歩んでる
離れていても
伝わってくるものあるよ
写真を見ても
心にジイ〜ンとくるものがある
自分の弱みもさらけ出して伝えてみたら
サクラさんから思わぬ言葉をいただいて
涙が溢れた。一昨年の5月浜松帰省の際に
お店に立ち寄った時のわたしの状態は、
やせ細って疲れていた。その当時と今の写真
からも色々と感じとってくれたのだと思う。
会う時間とか話す時間とか関係なくて
離れていても見ていてくれる人はいて
2年に一回位の注文の際の些細なやり取りでも
サクラさんは感じてくれていて。
大変だったよね
よく頑張ったよね
よく乗り越えたよね
共感し寄り添ってくれた言葉が嬉しかった。
何故なら今まで
わたしだから出来る
真面目だから
一生懸命に生きて向き合ってる事に
妬みなどの言葉の方が多かったから……
見えないところで、どれだけの事を
乗り越えてきたかを親よりも誰よりも
分かってくれたサクラさんに
心が癒されて温かくなった。
昨日のブログで書いてる通り
自分の弱み、見せたくない姿、
失敗、かっこ悪いとこ、
人間関係で悩んだこと、
本当は大変だったこと、
全て
さらけ出しだらサクラさんのお人柄まで
深く知ることが出来たし、サクラさんの様に
こんな風に温かい優しい言葉を
かけられる人間に
わたしもなりたいと思いました。
サクラさんも、色々な経験をなさっているから
こういう言葉をかけられるんだと思います。