今年のお正月は最高に幸せな時間でした | 奇跡のてんこもり

奇跡のてんこもり

結婚出産後リウマチ発症とパニック障害線維筋痛症、10年の薬漬け人生を断薬する。結婚後アダルトチルドレンからの影響で病氣・家庭内問題・夫婦同居子育てに様々な影響が出た経験と自分の体感し克服してきた道のりのブログ

2018年11月に母を亡くしてから


母の居ないお正月

母の居ない実家

母の居ない部屋


母が亡くなってから

ずっーと

その現実が悲しくて寂しくて

母が亡くなってからの実家に帰省するのは


なんだか心が悲しくなる方が多くて

わたしはずっと苦しかったんだなぁと

振り返り思いました。


去年の5月 浜松祭りの際に帰省した時も

まだまだ 母の居ない部屋

母の姿がないことを

受け入れられていなかったのだろうと思いました。


でも

5月帰省して

父が健在であること

父が笑う 父と話せる

兄がいること 兄が笑う

わたしにはわたしの家族が居てくれていたんだと

氣がついたこと。


そして

母の姿はなくとも

いつもわたしたち家族のそばにいるということ。


全て「在る」

愛されている

幸せである


そこに氣づけた昨年。


だからこそ

今回の帰省は

最高に幸せな氣持ちで

実家に帰省することが出来ました。


つづく