今日は、2018年に亡くなった 母の命日です。
お母さんが居なくなってから
心にポッカリと穴があいたかのようになって
お母さんがいない
いないの世界が悲しくて
たくさん たくさん泣きました。
お母さんが死んでから
お母さんを苦しめてきたのは
お父さんじゃないかとも思い
お父さんを許せない時期もありました。
半同居生活をしている
義母さんと娘の百合(仮名)がいつも一緒で
笑いあってる姿をみては
百合の別居生活を
義母さんが助けてるのが
羨ましく妬ましく思えた時も
たくさんありました。
でも今は
お母さんがいっつも側にいることを感じるから
寂しく思う事はなくなったよ。
仙人に
去年の6月頃から「心を温めて」もらったからね、
お父さんからたくさん愛されてる事にも氣づけたよ。
お父さんのこと 大好きな自分にも氣がつけて
1日でも長く元氣でいてほしいと思うよ。
にいに(兄)とも、お母さんが居なくなってから
お互いの存在を大切にできる関係にどんどんなってるよ。
翔太さんの存在
子どもたちの存在
両家の存在に
自分の周りの人の存在に
ありがとうと思える自分にどんどんなってるよ。
そして 自分を大切に
今の自分を認めることが出来るようになりました。
お母さんの死が
大切なことを教えてくれました。
お母さんありがとう。
いつも 家族のそれぞれに
居てくれてありがとう。
お母さんの娘として
生まれてこれたわたしは
幸せものだよ。