皆様、おはようございます。
2010年も1月3日となりました。
今年のお正月は、どこへも出掛けず、
ただひたすら家にこもり
酒を飲んで、食べて
、テレビ見て
、
飲んで、食って、テレビ見て寝るを繰り返し
ております。・・・身体は何となくぶよぶよした
状態になりつつありますが、この状態は
今日まで続きます。
ここ数年、年賀状を1日に書くようにしております。
朝の風景を写真にとって、年賀状を書き上げます。
ですので今年最初の仕事はカメラを手に近く
へ写真を撮りに行きました。例年のことですが・・・
こうすることによって、
「来年もよろしく。。。」などと間抜けな年賀状も
書くことが無くなりました。
今年は、雲の間から顔をだす、初日の出の
写真と、富士写ヶ岳の写真の二種類を作成
しました。
朝の冷たい空気が、新しい年の気持ちを
引き締めてくれます。
昨年に続いて雪の元旦となりました。
元旦の朝の風景を織り込んで、
年賀状を作ります。
今年は1日の午後には返事をお出しすること
が出来ました。
今年は、あけると同時に初詣に行ってきたので、
この仕事が済んでしまえば全く、自由であります。
最近は、一日からスーパーも営業しているので、
おせち料理も必要なくなりましたね。
お刺身などは食べる少し前に買ってくればいいし・・・
日持ちする物を少し揃えておけば、
何となくおせち料理が出来ます。
今年は卵焼きも買ってきて・・・ただひたすら
のんびりしたお正月を過ごしております。
2日、そして今は 「第86回箱根駅伝」をじっくり
見ております。東洋大学強いですね・・・
山の神童 柏原くんは、やはりすごいです。
今もその差は開いていますので優勝は間違いな
いでしょう・・・。
明日から、このぶよぶよになった身体を引き締める
ための「ワタシの箱根駅伝」が始まります。
何日で元に戻る事やら・・・とほほ