戦い済んで・・・ | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

第255号


男性皆様こんにちは。79kgとなりました。ワタシがカロリーと

悪戦苦闘をしている間・・・


加賀市で展開されていた二つの選挙が終わりました。

終盤大変白熱した選挙戦が展開されておりましたが・・・


最終日の17日午後8時。それまで鳴り響いていた

声がやみ静かな町に・・・


今回の選挙は大変ねじれた選挙でした・・・


選挙の半年前・・・それまで最大会派だった自民会派が

三つに割れました・・・市長選をにらんでのことでしょう。

それから・・・町の噂は今回の市議会選挙に関する噂の花盛り

「今回はきびしいぞー」「あの人はだめやなー」

昨日の投票日、若干投票率は低下しましたが、現在の

市長と対抗する新人候補が市長に、市議会は現職2人が

落選し新人4名を加えた22名が決まりました。


結果をみると・・・やっぱ平常業生やねー


 さて、新市長、新市議の皆さん、よりよい住みやすい

地域造りに汗を流してください。今の日本、どこも税収は

不足しこれまでの行政サービスの低下が進んでいます。

市民が幸せを感じられる行政を是非お願いしたいものです。