誘惑する「赤貝」 | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。


第十号

昨夜は寿司「芝楽」へ行った。加賀 大聖寺にある、知る人ぞ知るお店。


お店は12人くらいで一杯になる、カウンターだけのお店。


 暖簾をくぐりカウンターに座ると、冷蔵ケースの中で「赤貝」が


こちらを見てるではないか・・・「食べて~ドキドキ」と言いながら・・・


ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009020319490000.jpg

 そのリクエストにお答えして、普段は貝から入ることはないのだが


珍しく、「赤貝・・・」と言ってしまった。


ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009020319590000.jpg

赤貝とひらめ


 「赤貝も美味しいですね。・・・」


その後、このお店の隠れた名品


「サザエの壺焼き」に舌鼓をうちながら、夜は更けていくのであったお酒



ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009020320200001.jpg