こんにちは![]()
【4月15日(火)かかと負傷】
右足かかとを負傷して
歩けないのと足裏内出血の痛みとで
お風呂はずっとシャワーのみでした![]()
極度の冷え性なので
本来は年中湯船につかってます。
すごく寒い時期は過ぎててまだ良かったですが
浴室暖房はガンガンにしてシャワーしてます。
(普通にもう寒くない大阪ですが…)
そした浴室だけは
手すりがあるので大助かりでした![]()
リフォームした時に業者さんがすすめてきたのでつけてた!
ドア横に縦に手すりがあり
こんな事になるまでは
お風呂につかりながらふと
あのドアの手すりって使う事あるんかなぁ?
なんであんなとこについてるんやろ!?
って思ったこともありましたが
実際は浴室の低めの椅子からでも
ラクラク立ち上がれるのでめちゃ便利でした![]()
そして、昨夜負傷後初の湯船に![]()
やっぱり湯船はめっちゃ気持ちいい![]()
足は少しジンジンしたので3分ほどにしましたが
その後も痛みはなく夜も眠れました![]()
湯船での入浴…
内出血の痛みを気にしてたけど
昨日入ってみて思ったのは
ガッツリ負傷した右足を床につかないと入るの無理やん![]()
しかも素足やし![]()
どっちにしても荷重OKになるまでは
全然無理やったなぁと。
あとは、負傷してずっと着替えは
椅子に座らないと無理でした。
ズボンとか左足入れる時は右足だけになるので…
これも、立ったまま出来るように![]()
そして、何より1番は
愛犬もこと多く触れあえるように戻った![]()
いつも私のお膝の上でまったりしてくれてたのが
負傷後は私が足を上げてたり
1.5キロのもこでも乗せてると負担に感じたり![]()
それを敏感に感じとったのか
乗せてーって来なくなってました![]()
私のまわりに松葉杖やら物が多いのもあったのかな!?
今は、また元のようにもこと過ごせるように
なってきて嬉しいです![]()
出来なかった事が出来るようになって
日々ちいさく感動してます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はリハビリ2回目。
あまりにも筋力が無いので
自宅でリハビリができる段階ではないと![]()
はやく自宅でリハビリして通院を減らしたい
マッサージしてもらって
ゆるく圧をかけてもらいながら
足首を動かしたりもしました。
上下左右回転は問題なくできるのですが
圧がかかると少ししんどい![]()
元々、筋肉ないのに更になくなったから
骨の回復より時間かかるのかも!?
あとリハビリの先生に
入浴しても痛みがなかったけど
びびって3分だけでした…と伝えたら
今の足裏の痛みは温めた方がいいから
内部まで温まるのに10分かかるから
10分は入浴してくださいね。
39度とか少しぬるめでもいいですよ。
とのことでした。
今日はひんやりしてるので
入浴したいし明日お休みなので
もし痛みがでてもなんとかなるかな?なので
挑戦してみようかな![]()