今日は、かなり久しぶりに
もこのお散歩にトイプードル


やっぱり歩くと
足がすごく疲れますアセアセ
その分足がきたえられてるようなウインク



近所は坂道だらけなので、
余計に足が疲れるのかな!?


もこが1歳になる前に獣医さんに
もこは膝が外れやすい…外れてる!?

だから1歳までに
足の筋力をつけてあげないと、
もしかしたら手術が必要になるから…
と言われタラー


登り坂は筋力がつくけど
下り坂は膝に良くないらしくアセアセ


50メートルほど一緒に坂道を登って
抱っこでくだる
というのをひたすら頑張ってました!


そのおかげ!?!?


8歳になるけど、膝は手術なしで
元気に走り回ってますトイプードル

初めて、万歩計を使ってみたニコニコ


スマホは、仕事中はかばんの中で
家にいる時も持ち歩いてはないので…

今まで、自分がどのくらい歩いてるのか
全く不明でしたアセアセ


何年も前に父にプレゼントした
万歩計があったなぁと思って
電池を買って使ってみたら…


仕事のない日は、500歩もいかないガーン
仕事の日で2000歩ぐらいタラー
(電動自転車で5分もかからずの職場で事務やし…)

今まで…なんとなく、仕事のない日でも
家事とかちょこちょこ動いてるし、
疲れてるし…2〜3000歩は歩いてると思ってた。。

仕事の日は、5000歩以上は歩いてると思ってた。。


まぁ…そんなわけないかぁ笑い泣き


コロナが流行るまでは、
私が仕事休みの日は
父が遊びに!?出かけてる事が多くて、
そうなると私がもこのお散歩なので、
週3ぐらいで、もこのお散歩に行ってましたニコニコ


が!コロナが流行りだして、
父は、外出を控えるようになり
もこの朝、夕のお散歩は父が毎日行ってますウインク


なので、私はすっかりもこのお散歩に行くことがなくなり…


そんな父はスマホで
毎日歩数を管理してるみたいですが、
毎日平均して5000歩から6000歩ぐらい歩いてるそうです!



もこは、体重1.8キロと超小型犬なので、
獣医さんは家の周りちょこっと5分ぐらい
歩くぐらいで十分と言ってますが…


もこは、歩くの大好きなのかな!?
30分ぐらいひたすら
家と反対方向に向かって好きな道を歩いて
帰り道は抱っこって感じのお散歩トイプードル
なので、飼い主は1時間歩くアセアセ



あまりに歩いてないことに気がついたけど…


仕事の日のために休みの日は、
疲れないようにと思ってしまうので、
あまり家で運動をする体力もなくガーン
週3勤務でもいっぱいいっぱいタラー

とりあえず、足の筋力が少しでもつくようにと
スクワットしてますウインク
昨日と今日は寒いガーン

急に11月なみと言われても…


あわててフリースとヒートテックを着てました!


この数年、お気に入りなのが…
充電式の湯たんぽニコニコ

15分充電したら、5時間ぐらいは暖かいルンルン
しかも付属のカバーが足とか手とか
入れれるようになってるから、
足先を入れて膝掛けして
膝にもこ(愛犬)が乗ってると…

かなり暖かい照れ





真冬になると、
これを2つ(足元とお腹らへん)を
寝る少し前に布団に入れとくと
お布団も暖かいニコニコ

朝方には、ほどよくぬるーくなってるけど、
ずっと熱いよりその方が睡眠にはいい!?
と何かで聞いたような!?!?

送料込みで1600円。

11月から3月おわりまで、
ほぼ毎日使って2年ぐらいもつかなウインク
(1つは昼間の暖房の部屋でもずっと足元に使ってるので1日3回は充電してるかな)


箱に入ってるのは、
この冬から使う用に買ってたもの!


もうかなりの数を購入してきたから
(家族も使ってるので)
付属のカバーはたくさんあって、
すぐに洗濯もできるルンルン


昨日は、もこも寒かったのか…

午前中は、湯たんぽの上で寝てましたトイプードル

夜はゲージで寝てるので、
わんこ用の湯たんぽ使用ですが、
私達が起きてる時間帯は、
この湯たんぽに乗ってる事もありますおねがい