8/1(金)4日目の朝です。
本日も晴天なり。
青森には「朝ラー」なる習慣があるとかで、
夫は早朝からラーメン屋さんへ![]()
私はホテルの部屋でコンビニ朝食。
昨日とほぼ同じ
夫にほぼ丸投げのこの旅![]()
私の希望は2つでした。
秋田→なまはげ
青森→奥入瀬渓流
というわけで、
カウントダウンのねぶた祭り会場をあとに
(ホテルの前は特等席なんだろうなぁ)
またもや後ろ髪を引かれながら出発
山方面へ南下です。
まずは 焼山温泉、今夜お世話になるお宿へ。
だいぶ早く着いてしまったが
荷物と車を預かってもらい、
冷たいお水をいただいて…
徒歩数分の「焼山」バス停で
新青森から来るバスを待ちます。
朝から暑いこと〜
なかなか来ないぞ〜
石ヶ戸 バス停で下車、
ここには売店やビジターセンターあり。
さぁ、散策スタート!
子ノ口までの3時間コース
ひたすら清流沿いを歩きます。
イメージとちょっと違ったのは
清流の遊歩道と並走するように、
すぐ傍を車がビュンビュン走っていたこと
バス停がいくつかあるので、
歩ける距離に応じて、調節できますね。
観光バスや車で、ちょっと降りて撮影だけ
という方々も(それはあまりよくないらしい)。
この賑わいなら、クマに出遭う可能性は少なそうです。
涼しげですが…暑かった〜
水は冷たいです![]()























