スマホの請求の内訳を
いつになく ちゃんと確認してみると、
覚えのない国際通話料金が!
SMSを海外に送信したらしい。

なんか押し間違っちゃったのかな?
やれやれ〜困ったお年頃だわ
と、メッセージアプリを見ると
たしかに
このスマホから 国番号(1)🇺🇸アメリカに
怪しい文字列が数行送られているじゃあありませんか![]()
どゆこと??
携帯会社のQ&Aを見ると、
覚えのないSMS送信は
(慌てて読んだから、正しく脳みそに伝達されてないかもしれませんが)
詐欺犯罪に巻き込まれている可能性もあるとか

![]()
![]()
![]()
わずか100円ではあるが、
これが手始め、もしや乗っ取り?!
妄想とともに
ドキドキもとまらず、
恐ろしくなってきました
でも、その日から半月、
とくに返信もないし、
アメリカだし…(アジアだったら…
)
もう遅いから寝なきゃだし…
明日考えよう![]()
と横になった途端、
そうだ、いつも怪しい着信があったら
番号をいれて検索してたっけ と思い
調べてみると、
全く同じ番号宛に
知らぬまにSMS送信をしてしまい
怖くなっている人が 質問していました。
ちゃんと答えてくれてる方がいた![]()
「Any PASS」というアプリの登録の認証時に使われるんだそう。
あぁーーーー
これだ![]()
ゆずのライブに誘ってくれた友人から
チケットを受け取るために
急いで登録したアプリです。
チケットの受取も、入場も簡単で
便利〜 なんて思っていたが
こんな仕組みになっていたとは。
もちろん
安心 安定 の ゆずライブ でしたけど
とんだドキドキでした![]()
最初に、ゆずライブに誘ってもらったのは
2013年のたしか2月
リウマチの薬がちょっと効いてきたが、
インフルエンザに罹り私は欠席![]()
(それを引き金にリウマチ再燃爆走したのだった)
すっかり元気になって
2017年5月の20周年ライブ
今回は、5年ぶりの3回目。
開演中は撮影不可。
持参のタンバリンは「夏色」で活躍しました![]()
ミセスの「Harmony」ではアリーナの2列目。
あそこらへんかぁ〜
改めて なんという神席
だったかを実感![]()
でも、音響抜群のKアリーナ
いちばん上のフロアだったけど
意外とよく見えましたよ。
知らない歌もだいぶ増えてましたが
(そして気づくとミセスのことばかり考えていたKアリーナでしたが)
誘われるままに行ってしまってよかった
今回も楽しい ゆずライブでした
そして
とんだドキドキ
妄想がムダになってよかった
今日、明日と
ちゃんとしたドキドキと
ワクワクが続きます
そんな毎日が
あたりまえのようにあることを
改めて感謝し
きょうもたくさん笑いましょう。
ではでは。








