新年のあいさつ



あけましておめでとうございます


い〜ま〜ご〜ろ〜?上差し



ご挨拶もせぬままに

気づけば2022年が終わっていましたあせる

My一字を早めに書いといてよかったです



母のことやら

義母の心配やら

バタバタ アタフタ驚き

ヨレヨレ やれやれ無気力



それでも 


大掃除をなんとか

(娘と夫が1日ずつ頑張って)

終わらせることができたし



大晦日の夜にはいつもと変わらず

みんなですき焼き食べて

(夫実家の恒例行事 0時直前に蕎麦凝視

私の実家ではお蕎麦でした)


母をうちでもお風呂に入れられたし


元日は父のお参りに

連れて行けたし

(お寺が近くなって超〜ラクです)




初めて取り寄せてみたお節で

夫はいつものそこら辺のほうがよかったらしく来年はナシかな)

一応お正月料理らしいこともできたし

富山の鱒寿司は

母が喜びました


メインは

息子がだいぶ前に

夫の誕生日に送ったジビエのお鍋

(冷凍庫でギリギリ賞味期限内OK


多すぎて 

唯一作った焼き豚はお昼のラーメンへ




2日には夫実家へ

事故渋滞で往復7時間

お昼のパスタ屋さんに

スローペースで2時間

実家滞在 15分無気力



3日は

OL時代の同期3人で

(私だけさっさと退職)

zoomトークもできました






4回目のワクチンの副反応も

たいしたことなく

リウマチ悪化もなく

元気に過ごせたから


よい年末年始と言えましょう




嬉しかったのは


大掃除の真っ最中に

帰省した息子から誘われて

(牡蠣に当たった友達の代わりです真顔

思いがけず訪れました

何年かぶりかの居酒屋


息子とサシ飲みは初めて

その頃夫と娘はファミレスへ




美味しい料理 お酒

ネギたっぷりの鰤しゃぶ

たくさんご馳走になりました音譜



ジムに行かない10日間で

たくさん食べて飲んで

なぜか体重が減っていました


それ以上に消費していたからか

筋肉が落ちたのか


ここ1年で5kg減っているから

その流れかな



きょうは

筋トレ始めでした

(有酸素系は5日から再開)


いま終わって 母宅で

お風呂を入れたところです

(火金は訪問看護師さんにお願いして

日曜日は筋トレの勢いで入れに来てます)



そんなかんじで

身体を鍛えつつ


2023年は ココロも強く


動じず

明るく

(字面が不動明王っぼいな笑

もう少し前進していきたいと思います



もう2週目が始まってますが


ことしもどうぞよらひく〜


アラフィフ疑惑を終了し

新年から 

正直に アラカンジャンルに移りました

ひゃー立ち上がる


干支の子うさぎちゃん

ココロのトモより飛び出すハート