ご無沙汰してる間に
オリンピックが始まり
若者たちの眩しさに夢中になって
あっという間に終わり
ワクチン3回目の予約も取れて…
そうだ 確定申告の還付も
とっくに振り込まれていました
早い
けどいつまでも寒っ
来週はもう3月?!
早い
どうりで
算太も帰ってくるはずだ
※朝ドラです
この前(だいぶ前?😅)チラッと書いた
母の胃の不調の原因は
エコーと胃カメラの結果
繰り返してきた慢性胃炎と
逆流性食道炎でした
胃と食道を塞ぐはずの
括約筋(お尻だけじゃないのね)が衰えて
ぽっかり穴が空いていました
ナットクの画像に
ガッテン





きのうの診察でも
胃がゆっくりしか動いておらず
まだ食欲は戻りませんが
がんも(再発か?!と焦りました)
ピロリ菌もなくよかったよかった
ひとまずこちらは解決

心配事は他にもあれど…
リウマチは
オレンシアを打ち忘れるほど
苦手な冬でもいい感じ
電車通勤、出張、ジム通い
みんなそれぞれ
コロナをかいくぐり
日常を過ごせているだけでも
上出来とおもいます
先日の3連休には
映画を観てきました
この2年で映画館には
なかなか行かなくなってしまったが
それは映画のトモである
Hちゃんと
ランチとお茶をしながら
近況and映画の感想を
喋りまくることまでの
フルコースが
最大の楽しみでもあったから…
きちんとマスクをして
換気や感染対策も徹底された今では
ささっと映画だけ観てくるぶんには
安全に楽しめるように思います
観てきたのはコチラ
「ウェスト・サイド・ストーリー」
といえば…
あ
前置きが長過ぎたことに気づきました
感想はまた次回にしましょう
(いつ?)
なにが日常なんだか
わからなくなっている今だから
暗闇で大きなスクリーンに没頭する
非日常が必要かも
今日はみっちり
インナー筋トレDAY
これはもはや日常
活躍中のコレの
続きも書かなくてはなぁと
思ってはいるんですが…

