2022年
ですね ことしもどうぞよらひく
遅ればせながら〜
昨年末のぶんまで
派手にご挨拶してみました
いや〜 沖縄…![]()
キャンセルして正解でしたが
やっぱり…というか
想像を上回る感染爆発力
東京も一気にきましたが
これからもっと増えるんだろう
せっかくおさえてきたのに
ほんとにガックリくるけれど
マスクはもちろんのこと
手洗い 密を避ける など
基本のことを
しっかり続けるしかないですよね
年末は
沖縄のかわりに
近場の保養所が2ヶ所取れて
温泉浸かってきました![]()
小田原城だけ寄ってきた
(新人研修で来て以来)

海と山に囲まれ
ナットクの難攻不落
立派なお城でした
天守閣は博物館にもなっていて
日本史をちゃんと学んでこなかったワタシににも
北条氏5代の歴史がわかるように…
? 5代?!
鎌倉時代と戦国時代の 北条氏を
同じ家の人たちだと
ずーーーーっと思っておりました
この人たちは別モノ!(常識?!)
大晦日の午前中には帰宅できたので
予定外の
買い出しや
焼き豚を作る時間もできたり
大晦日恒例 母を呼んですき焼き
もできてよかったです
(煮物ももらったし)
息子も連日 登山したり
友人達と会ったり忙しい毎日
元日だけ みんなでのんびりして
2日は義実家
予約したお店でお昼を食べて
家には30分ほど
11月に肺がんの手術をしたばかりの
お義父さんがお元気でよかった
帰りの高速
事故渋滞を避けるため
いつも通らないルートをさまよっていると
きれいな夕焼け
いいことありそう〜
毎日 冷え冷え寒すぎる冬ですが
雪がないからありがたいです
きょうはチラつく予報が出ているが…
仕事に行ってきます
なんと今年の仕事始めは
(在宅ですが)3日から
4日に納品
5日は初出勤
きょうも忙しそう
ここ数年のワタシじゃないみたい
まるで…
これは 本名ひらがな版
そうだといいけど 違う![]()
よらひく版 だと
「なにごともバランスよく![]()
2022年
元気に過ごせますように!」
ではでは〜








