1週間前の

夜に千葉県沖の大きな地震があった日は


娘の誕生日

そして

私のリウマチ記念日(完治祈念日)でした



今頃のそのそ

記事を書いているというのに


この日をダブルで覚えていてくれて

連絡くださったブロ友さん

ありがとう〜笑い泣き


そしてきょうはHappy Birthdayクラッカー





激痛やら 腫れやら

わかりやすい症状が

はじめにどかーんと出たから


当時としてはたぶん

治療開始がすごく早かったと思います



それでも

診断がおりたときは


薬はなるべく使いたくない

(初心者あるある)

と思ったり


いろんな人から

「効くらしい」「治ったらしい」ものを勧められたり(善意のあるあるあせる



それをキッパリ

断ち切ってくれたのは夫

そして

主治医先生でした

(当時の母は地元の漢方薬局推し

「僕が説明しますからお母さん連れてきて」と)


回り道しないでよかったですグッド!




半年後にまた

メラメラ燃えてきたときは


生物学的製剤の不安以上に

自分崩壊の不安のほうが大きかったっけ…


オレンシアをこんなに長く続けるとは

思いもしなかったけれど



あたりまえになってしまったこの寛解ライフ

もう手放したくはありません



というわけで


ことしも

10月7日は

リウマチ記念日


いつもの朝の強ばりこそあるものの

元気にボクササイズへ

(キックもたくさんで楽しかった!)



夫は出張 娘も仕事の日

とりあえずこの日はデザートにチーズケーキを食べて

日曜日に改めてお祝いしました

(私のときもこのパターン)



娘と私 おんなじデコレーションケーキを選んでいたようですねー

(4号でもずっしり満腹なザッハトルテ系)


いまの今まで全然気づかなかったあせる



アラフィフ?万歳ウシシ

ちゃん付け?どんとこいゲラゲラ


あのときの二十歳も29笑い泣き

あっという間です





おかげさまで?9周年

リウマチ10年生 

10周年year 突入!


記念に三線ライブツアー?!


ピアノの弾き語りにウクレレに…
ブロ友さんたちに刺激されて

久しぶりに出してみた


だけ


もう少しで
また弾きたくなる予感…



嬉しいこと

悲しいこと

辛いこと

いろいろある毎日


大切に過ごしていきたいと思う秋




…お昼だ

お腹が空いていた〜




モリモリ食べてがんばろう



きょうは久しぶりの

オンライン仕事です ドキドキ




ではでは


シーズン10もどうぞよらひく❣️



雑草いっばい花壇の秋明菊

たくまし〜