1年以上ぶり…映画館
昨日仕事がキャンセルになり
急遽 行ってきました
感染症対策の面でも
映画鑑賞(とくに年齢的にこの映画)は大丈夫と思うけど
車で ひとりです
(映画のトモでもあるHちゃんと会えるのはいつだろう…ワクチンが普及してから?)
パンフの販売は未定だったので
ポスターを…
ノマドランド
あらら 映り込んじゃった

正しくは
「アカデミー賞最有力」
にもつられましたが
主演のフランシス・マクドーマンドが
プロデュースした
ロードムービーということで
これは劇場へ行くべきか
と思い立ちました
もう3年前?
これから観に行こうという方も
いるかもしれないから
あまり語りませんが
ノマドとは遊牧民のことだそう
いろいろな事情で
住み慣れた土地や
家族とも離れ
短期労働の職でつなぎながら
キャンピングカーで転々と移動し続ける人たち
この時代のノマドは
高齢者が多いよう…
主人公もシニア世代の未亡人
仕事も社宅もなくなり
ゴーストタウンとなった片田舎を
おそらく全財産を注ぎ込んで
改造した
おんぼろキャンピングカーで
旅立ちます
めざすは….
とりあえず
Amazonの年末バイト
駐車場代もかからず
いいお金になるみたい
そこで出会った人たちと
行く先々で
(ときおりバッタリときに頼って)
再会もありながら
その日出会ったノマドたちと
物を交換したり
分け合ったり
ともに火を囲んで
また翌朝には
行くあてが
あるのかないのか
大自然のなかを走り続ける…
大勢のノマドが出てきますが
ほとんどが実際のノマドの人たちだそうで
ドキュメンタリーを見ているような
感覚でした
面白い?
と聞かれたら
わからない
でもたぶん忘れない
すきな映画?
と聞かれたら
わからない
けど雄大な景色と
この女優さんは好き
アメリカは広い…
自由でも
孤独で
スマホ、GPS必須
そんな感想でした
見納めの桜かな




