帰国してから
3週間も経ってしまいました
ふたたび 街散策

イタリア 3日目 (前半)
フィレンツェ
朝から青い空
ホテルの目の前は
サンタ・マリア ノヴェッラ教会
ライブイベントだったようで
夜中まで とても賑やかでした
(日暮れも21時近いです)
美しい広場から
歩いて 市内見学へ出発
フィレンツェ最古の橋
橋の上には
宝石店が並んでいる(らしい)
入ってみたかった〜〜
ヴェッキオ宮殿
現 フィレンツェ市庁舎
ルネサンスの街
メディチ家の 気配がしてきましたよ
川向こうの メディチ家のお屋敷から
ヴェッキオ橋を渡り
回廊を通って、政務室へ
そこに 彫刻やら絵画やら
大理石やら
メディチ家の政務室
オフィス
イタリア語では ウッフィツィ
なるほどーー
これでもか とばかり並ぶ
大理石の彫像や
ルネサンス期の 名作の数々
聞いてはいたが
圧巻でした
すぐ目の前に
ボッティチェリ
ミケランジェロの
希少な絵画
もりもり筋肉美 な 聖家族
受胎告知 は
この角度で観ることを前提に
右腕が長く描かれたそう
(写真ではよくわかりませんね)
カラバッジョ
バッカスにメドゥーサなどなど
ふたたび 街散策
夜の自由時間に向け
現地ガイドさんも
詳しく お店のことなど教えてくれます
ここは
ミケランジェロが住んでいた家
数メートル下には
ローマの遺跡が眠っている
ふたたびの ワクワク
さて鐘楼が見えてきました
長〜い1日は
まだまだ続きます


















