先週金曜日の午後

勉強会のために 
kannaさんがいらっしゃいましたニコニコ


おひさしぶりですね〜〜

まだ夫が富山にいた頃
3年前の秋
家族旅行中に 金沢でお会いして以来の再会!







私の都合で
ブロ友さん達への連絡が遅くなり
急なお誘いになっちゃいましたが

ぐらままさんと
3人でお会いすることができました


14時 待ち合わせの
お茶タイム


ここは豪勢に

行ってみたかった
千疋屋のフルーツパーラーへグリーンハーツ



火曜日限定の
ビュッフェに行かれたブロ友さん記事の記憶もあり


KITTEよりも ゆっくりできそうな
大丸店へ


うわ〜〜いラブ



この日もとても暑くて
夏のフルーツ 嬉しー

マンゴー 美味しいー
さすがっ千疋屋っっ

華やかな見た目ながら
罪悪感も なっしんぐ






ブログで お互いの
現状はよく知っているとはいえ
kannaさんと
ぐらままさんは 初対面


kannaさんの印象が 
実際話してみると 
ぐらままさんにはちょっと違ったようで
(オフ会あるあるほっこり

その反応が面白かったです
(ふふ 私も そうでした)


ぐらままさんも
kannaさんも
おはなし上手〜〜




リウマチ初期の頃の話も
久しぶりに
あぁそうだった とか

改めて 驚いたりも


それぞれ 診断までの巡り合わせが
うまくいって

こうして 痛みなく 
笑って話せるのは
嬉しいことですね




そして
ついつい熱くなる ワールドカップ話


苦手な(うんと過去の)選手が
みんな同じで 笑っちゃいましたウシシ






周りの席の人々が
入れ替わるなか


お店のひとに
急かされることもなく
ほんとに たっぷり
おはなしできました 



気づけば 帰宅ラッシュも始まる頃

名残り惜しいけれど
お別れです






運動を始めてから
冷え性はなくなったと思いましたが

冷房で冷え冷え
冷房対策 大事ですねぇ


それでも ぐらままさんの手は
ポカポカ〜〜
あったか〜い


冬でも薄着な ぐらままさんですが
細いお身体には
熱い血潮がさらさら流れてるんだわ

リウマチ撃退の秘訣は
ココにありか?!




kannaさん 
長いおつきあいになりましたね〜

お仕事しながらの勉強会という
お忙しいなか
声をかけてくださり ありがとうございます
再会できて 嬉しかったです照れ


 
またお会いしましょうグリーンハート



たくさんお土産も 申し訳ないです
ありがとうございます〜笑い泣き