何日 青い空を見ていないだろう…

今日も朝からどしゃ降りで
おまけに 寒い 
(昨夜から ヒートテック 出動!)


蒸し暑い   or    寒い

究極の2択なら
迷わず 蒸し暑い を選びますっ
 

青い空   青い海   緑の木々

ブロ友さん方の写真に
癒されています



無気力ウィークも後半
いかん いかんガーン





その後 をちらり





息子北アルプス その後

{73FFCBFB-1F45-468E-B72C-82C93B2A6BAE}
台風が迫り 一座のみで撤退。

今年も縦走はできなかったけど
嬉しそう♡(男同士でも笑い泣き)






知覚過敏の歯 その後

{B1A779C6-9CA3-4D72-AC17-2F9C431E01FE}
毎食後の これで
嘘みたいに おさまり
元どおり ちゃんと嚙めるように。

少しずつ コーティングされているのかも…
と、持ち歩いて 続けています。

歯医者さんでは、噛み合わせの
微調整だけしてもらいました。
(次 また痛みがきた時は 神経抜くって)






天ぷら その後

{F0A3C8DC-7604-43B0-986E-301899BC3354}
とても美味しかったです〜照れ

夫は札幌、娘は都内から
みなとみらいに集合。
お店は あの レオーネマルチアーノ(もう覚えた)の2階にありました!


帰ると 娘から
エプロンをもらいました。

小学生の頃、母の日にくれたのを
いまだに 愛用してます。ボロボロ。
(13年ぶりだっ(笑))



老いていくのは
嬉しくないけれど

振り返りきれないほどの
長い年月を過ごしてきたのだものなぁ

1年また歳を取れるって
おめでたいことですよね。



来年も 笑って めでたいめでたい
ありがとう〜〜
と言えるように

毎日 大事に過ごしていきたいです
(ごろ寝 しながら
文字と 態度がうらはらですが…)





三線(さんしん) その後

沖縄三線教室に通い始めて
9月で一年になりました。

いよいよ、カチャーシー(賑やかに チャンかチャンカ踊る曲、わかりますー?)に
挑戦!


テンポが速いのは置いといて
まずは
左指の 運指が大変です。

痛いかな?と思ったのは筋肉痛。
かえってリウマチのリハビリにも
なっている気がする。


この曲が目標だったので
テンション上がってるだけかもだけど
嬉しいです‼️
 


はい、ことしも 
いろいろ ありがとう〜〜9月。



明日こそ
延ばし延ばしにしていた
婦人科のその後
検査結果を聞きに行かなきゃあせる


{1E810CA5-6905-4158-8AB4-0F37ADB976DB}
ありがとう