最高でした!!
公開初日の本日
公開初日の本日
単館上映の渋谷へ!
タイムリーな
映画があるよ!
Hちゃんから 連絡をもらったのは
水曜日のこと。
すぐにホームページで
予告編をチェック
おわかりの皆さまも
多いでしょうか(^◇^;)
この 友が
ポール・ニューマンだったら…
と想像して
泣きそうでしたが
原作を読んだ当初(2002年)
ロバート・レッドフォードは
共演したい、と本当に考えていたそうです。
とっても小さいシアターは
すぐに満席。
久しぶりの レッドフォード作品
楽しみにしている人たちは
たくさんいるのにねぇ。
広大な 景色も お楽しみのひとつ、
大スクリーンで観たかったです。
人生終盤の 紀行作家が
思い立って
3,500㎞ の道のりを歩いてみようと
(アパラチアン・トレイル)決意!
はからずも 道連れは
絶交状態だった故郷の古い友
若さも 山の経験もない2人の
珍道中に
たびたび 笑い声が上がります(*^^*)
ポール・ニューマンなら
きっと うらぶれ方も ダンディで
それも すごく観たかったけれど
クマさんみたいな
ニック・ノルティが相棒で
より 楽しい映画に仕上がったんだろうな
と思います。
2人とも
カッコよくない カッコよさが
いいなぁ〜
旅が終わったとき
2人は また次のステップへ
楽しく 気持ちいい 映画でした!
金髪碧眼の美青年…は
シワシワのおじいちゃん
でも
やっぱりステキ
一目惚れしたのは
高校の頃 大学祭で観た
「スティング 」でしたが
存在を知ったのは
中1の頃、この映画で。
ダイアン・レインに恋する
この少年が
冒頭「明日に向かって撃て!」 を観て
ロバート・レッドフォードに
心酔 しちゃうシーンが出てきます。
(ジョージ・ロイ・ヒル監督だからね)
それが出会い(笑)
その3年後から
何十年も大好きが続くとは
思ってもいませんでした。
今年で ついに 80歳。
現役で 制作、主演、嬉しい!
またスクリーンで
お会いしたいです。
また行ってしまうかも



