みるみる青空が戻ってきたので
昨日は午前のうちに
(フォースは 夜に覚醒しました)
電車でお出かけ。
魅了されたワタクシ
夫が都内で用を済ませる というので
出光美術館に行きたいんだー
と言ってみると
あ、伴大納言?
行こう行こう
あらまっ
こりゃまた話が早い
上中下巻、3回に分けてのお披露目なんて
ケチ~ かと思いきや
上巻だけでも
人々の表情ウォッチングは
とても 楽しかったです。
国宝 伴大納言絵巻
ご優待券(なんと半額500円)も
もらえて
また 続きが観たくなるなる~
そらまめさんの言うとおり
ゆるり やまと絵
難しいこと抜きに
四季のお花を眺めるのも
いと をかし 。
半蔵門に 夫の用事があったので
皇居 二重橋を経由し
ぐるり半周。
国立演芸場の前では
『曽根崎心中』のポスターを眺め
(ちかえも~ん)
四谷駅まで てくてく
よーく歩きました。
風が強かったけど、
爽やかな初夏の陽気。
固まった身体も
ほぐれていくようでした。
ランチはスタート前
東京駅の目の前で。
パリの街角ふうに
小ジャレてみました
カフェ・オ・レ も美味しい~です。
家に帰ると
スマホ万歩計は
15000歩 超えておりました。
いいな ~
たまには 東京散歩。




