丸5年の 単身赴任が
来るたび嬉しい
いよいよ終わることになり
バチあたり嫁の会 関東支部長?も
任期満了か?!
この怠惰な暮らしを改めて
早起きの練習をしなくてはなりませんヽ(;▽;)ノ
そのまえに
4月から 娘が社会人にもなるし
富山、石川、見納めの旅。
子供たちを連れ、
行ってまいりました。
今回もたまった アレのおかげで
(タダノリありがとう )
だいぶ、飛行機に慣れました。
急なことで、
今回会っできたのはブロ友さんではなく
こんな方々
(ご実家のお寺とともに)
こちらは市の美術館内に
昨年末、オープンしたばかり。
そして行きたかった景色
来るたび嬉しい
なぎさドライブウェイ
…は 残念ながら
行きそびれて
翌朝に。
藤子 A先生 とF先生 をつなぐ道には
もう一度来たかった
雨晴海岸
大伴家持が歌に詠んだ
万葉の風景
富山湾に
立山連峰が浮かんでいるように見えます。
安宅の関を通してもらった
義経一行、
はるか奥州平泉を目指しますが
急な雨に遭い
大きな岩の中で雨宿りしていると
お日様がでてきた とか。
晴れると こんな
⬇︎
確定診断直後に
ここに来たときは
もう見られないと思っていました。
遠かった北陸が
とても身近になりました。
また 来たい。
美味しいもの王国。
さよなら、ありがとう富山ー。
大好きになった北陸~。








