昨夜は最後の上京;^_^A
高校3年の時のクラス会です。
誘いがあったときは
嵐コンに外れたことだし、
断ってばかりも悪いかなと
出席の返事をしたものの
いざ寒くなってみると
なんでこんな年の瀬に~
(先生のご都合だと後ほど判明)
とあまり気乗りせず出かけました。
電車に揺られウトウトしていると、
公務員試験の説明会に行っていた娘より
嵐グッズ5秒で買えた!の連絡あり
いつもパンフしか買わない徹底ぶり
に感心しつつ
私が向かったのは東京駅。
ライトアップは24日からてしたが
この日は
開業100周年だそうで
雨にもかかわらず
すこい人出でした。
その前にYちゃんと待ち合わせ
雑貨屋さんを見て回ったり
お目当のブックカフェには入れなかったり。
以前にも記事にしましたが
中3にしてリウマチ仲間の娘ちゃん、
体育でテニスやマラソンも挑戦しているとのことでした。
ヒュミラ効果で
痛みも落ち着いているようで
良かったT_T
記念撮影コーナーにカップルやら
ツリーの周りの賑わいを眺めながら
クラス会のお店へ。
(スーパードライ飲み放題につき
自分との密かな闘い)
昨年の全体同窓会を機に
始まったクラス会。
雑談ばかりの英語の授業が大人気だった
担任の先生は64歳になられてました。
その年齢にちょっと悲しく
驚きながらも
男子に混ざると違和感ない若々しさ。
そういう我々も10代が全員50目前だものねぇ。
差がなくなってもきますわね。
私とYちゃんの初参加を
とても喜んでくれて
行ってよかったね(^ ^)と。
いまは私立高校の校長先生、
再来年の退職お祝いが
次回の集まりとなりそうです。
Yちゃん以外親しいひとも
ないクラスでしたが
卒業から30年
いきなりワープして
先生を囲んで酒盛りは
ちょっと不思議で楽しい感覚。
30年も音信不通な同級生を
探してかき集めてくれる
幹事さんにも感謝です;^_^A
今日はすっかり大寝坊ですが
先ほど
無事、トイレリニューアル完了!
あったかトルネード~~
ありがたや~~




