下取り契約をした元自分のiPhone、
これを持ち歩いて
万が一破損でもしたらタイヘン

なんとかデータが移せたので
無事、それを持ち出すことなく
出かけられました。
↑
ひと安心
H美ちゃんの住むオサレタウンへ。
今回は和食屋さんです。
懐にも優しい松花堂弁当でした。
が、ペロリと食べてしまい、
もう少し頼んでもよかったね、
と思ったときには
デザートがきてしまい;^_^A
当然のように
次のお店でケーキセットへ流れ
思った以上に甘かったケーキと
少ないコーヒーに
スタバへ流れ
でかマグカップのカフェミスト
(ってなんですか?と聞いたらカフェオレのことでした)
で、延々話し続けました。
最後はいつも
お互い好きなドラマ(米ドラ限定)の話で
盛り上がります(^^)
↑
嬉し楽し
このあと、大好きな映画
きっと、うまくいく の話から
H美ちゃんの言葉に
(映画そのものも最高に良かったけど
私が久しぶりに出かけられたのが嬉しかったと)
胸が熱くなって、(鼻の奥もツン)
思わずうるっ(鼻もずるっ)
次回の映画の約束をしたのでした。 
↑
嬉涙( T_T)\(^-^ )
さて、出かけにもたついてしまい、
寒さにも負け、
ほんとは歩きたいところを
最寄り駅まで車で行き
駅ビル駐車場に停めておきました。
先に自動精算機で、上限額を払い
出庫してみれば
出口のバーが故障だそうで
出入り自由だし!
↑
ついてない
気を取り直し、
今度は支度をして歯医者へ着くと
診察券と保険証を入れた財布を
置き忘れ
↑
Σ(゚д゚lll
とりあえず診察をしもらい、
ようやく、抜歯の穴がふさがり
次回は1月末でよいと。
お会計が0でした。
出直さなくてよし!
↑
ついてる
アメブロとLINEの復活経緯を思い出し
もしや?!
と思い、見てみると
持っているがiPhone上にないアプリとして
App Storeのアップデートに入っていました。
無事全部復活。
お腹をすかして
珍しく娘が早めに帰宅したので
息子のバイト先偵察で
ラーメン屋へ^ ^
(の前に、しっかり二足、冬靴を買わされる)
息子は部活につき不在です。
その足で閉店間際のauシヨップへ
無事、元自分のiPhone、返却。
↑
ふた安心
って、私のどうでもよい
いろいろばかりを並べたてまして
失礼しましたー

痛みと腫れもとりあえずおさまってきました。
ただ、
寒いーーーー。
もっと寒い地域のみなさまには
申し訳ない~が、
早くも、辛いです~。
いやだ、固まる~。
↑
( T_T)\(-_-#)
はい、すみません。
あと4ヶ月、頑張ります。
みなさまも、暖かくお過ごしくださいね。
