息子がひどい花粉症です。
毎年あの時期になると
ティッシュが学校で1箱、家で1箱.
就寝中に1箱、な日々。

今年の受験期にはステロイド注射で抑え込んで乗り切り、
その数週間はラクラクながら
切れた途端の
また苦しいこと。

ステロイド注射の魅力に取り憑かれた息子ですが、

後年の副作用も心配だし、
根本治療にチャレンジしてみることにしました!

舌下免疫療法 というやつです。
先月から保険適用、
通学途中で行ける耳鼻科でできるとわかり
一昨日から、始まりました。

事前の血液検査では
スギが6段階中の5
カモガヤが4

従来の注射での減感作療法に比べ
投薬の負担や
副作用は少ないけれど
効果が出る人も7割ぐらいに落ちるそうです。

ピンポイントでスギのみ、
カモガヤには効果なし!
(この手の雑草、見分けるのムリな気が汗)

誰にでもできる治療でもないようで
せっかく健康な大学生、
今後少しでもラクになるのなら
挑戦してみるなら、今かなと。


{5B27ECF2-234A-4E61-9A88-4E924A670A8A:01}

こんな感じで
少しずつ増量していき、
15日目からは一定量を
……3年間 !!あせる

免疫療法でも
まぁ、私のとは随分方向性が違うけれど

同じようなもの、持たされてます、

{2C06A403-7071-41EF-9D83-93F0C90196A2:01}

私のは製薬会社からの説明書類についていて、
裏面にクリニック名等を書いて
一応お薬手帳と一緒にしてますが、

舌下免疫療法のほうは
必ず携帯、と耳鼻科で渡されたそう。
アナフィラキシー対策でしょうね。

どうなることやら、
気の長い話です。


薬局でもまだ不慣れのようで。。

{699C9819-5A3A-4152-AA6D-D982D4E2F7CA:01}

子どもらは全然おかしくないそうで
私ひとり大ウケ(^▽^;)