待ちに待った歯医者さん。
本来はインプラントの半年ごとの点検ですが、
今回は痛身が続く右奥歯を診てもらわねば。


着いたとたんに、
マナーモードのスマホが鳴り出して

ぎゃっ!

となりました。
ほかの方のもあちこちから
テロンテロン🎶

隣の市の避難警報でした。

震災直後のあの
おどろおどろしい音より可愛かったけれど、
驚いたー。


奥歯の痛みは
やはり虫歯ではなく、
歯周ポケットが深くなっているところがあり、
そこに菌が入ってしまったようで、
お掃除と

噛み合わせの調整をしてもらいました。


マウスピース、傷だらけで、
それぐらい活躍してるものの、
無意識の食いしばりで
歯周ポケットを深くしているようです。


口をほわー と開けながら

わずか半年で、そんなー。
やっぱり免疫抑制してるから
歯周病菌にも弱いのかな、などと

考えていたら

は! 
今朝のリウマトレックス忘れてるし!!


1年振りに撮ったレントゲンの結果

根っこの治療決定です~、と。

この奥歯
昔々、ひどい歯科医院でひどい治療されて
神経がないものだから
気をつけていたんですが。

久しぶりに歯医者通いが始まります。

ちょっとガッカリで
外へ出ると、
なんと雨、上がっていました。

軽く早めの昼食と
リウマトレックスあせる放り込み

お昼には出勤でき
サクッと終わり
明るいうちに帰ることができました(*^_^*)


会社前
豪雨に叩き落され
{6560F83D-0F7E-4A42-B665-EF85E5823736:01}

足の踏み場がないから
みんなが踏んで

蒸し暑い空気のなかに
立ち込めまくる
ぎんなん臭

銀杏 じゃなく  ぎんなん って感じのニオイのなか

早く帰れて
台風が過ぎて
テンション上がる私でした。