お彼岸は雨予報が出ていたわりに
なんだか、晴れの日がつづいてます。

一昨日も、ちよっと都会のカフェから
きれいな夕焼けなんぞ眺めつつ

自家製ジンジャエールで
おしゃべりしながら
ボサノヴァLIVEを待つ大人なワタシ。

{FF19CF53-749B-4475-9519-61420DEEF648:01}

はい?
ボサノヴァ??!

いやいや全然聴いたことなくて、
もちろんLIVEなど初めてです~あせる

知ってる?曲といえば、せいぜい

これでいいのだ~♪
クレモンティーヌが歌う
オールフリーのCMと、
最後から二番目の恋 の挿入歌ぐらい。


この日のために
S子センパイが送ってくれた
吉田 慶子さんの CDで予習を。

この素敵な曲を聴くに相応しい、
ゆったりした気分、まったりタイム
というものが
私にはないことに気づきました。

だらだらと過ぎる時間はあるのに
読書が進まないのと同じかな、 

動作はスローなんですが、
心に余裕がないんだな。
 
ちなみに、ボサノヴァは 
仕事のBGMには超向きませんでした(笑)



こんな私が、いきなりのLIVE、
すいません、大丈夫でしょうか。



そのうち、吉田さんがリハーサルにみえて、
S子センパイともご挨拶。
                   (すげ~)

とても可愛いらしいお若い方ラブラブ
に見えましたが
同世代だそうで驚きました。

雰囲気も、話し方も優しく
ナチュラルで
とても素敵でした。

LIVEは
ジョアン・ジルベルトという
大御所さんのカバーで、

ギターの弾き語りの軽やかな歌声に、
超初心者の私の心も
ふわふわブラジルへ~。
いい気分~。

一曲ずつ、トークを挟み、とてもフレンドリーなLIVE、
私のような人でも、楽しませていただきました。

{336B93F7-639C-46C6-878B-4604432E9F7B:01}

アルコールじゃなく、
いい香りのコーヒーで。
豆腐バーガーも美味しかった音譜]</div><br /><div><div id=

だまにはこういう、
ゆったり気分、必要ですね。


帰りの駅、
ここはウルトラマンの町なのでした。

{77E0AF60-D19A-4789-BE50-75D8237AF12F:01}

なつかしーな。セブン~♪
の写真を撮ったつもりが、タロウでしたあせる

そんなゆったり気分の日曜日の夜、

シュワッチ!
とばかり、さっそく帰路を急いだのでありました。


{90614940-4C66-4706-A574-C80036A4E56B:01}

S子センパイからまたしても
手作りお土産ドキドキ

全粒粉クッキーと、
刺繍の可愛いマトリョーシカちゃん。
私っぽいから、と。
たしかに、なんとなく(笑)
とくに下半身がそっくり。


今日は午後から母入院に行ってきます。
いよいよ最後の治療です。