無事、先週金曜日の夕方から

13回目のオレンシアの点滴ができました。


体調もよく、身も心も軽やかに待ってましたと点滴へ~。



1週間延期しただけなのに、なんと嬉しかったこと!



まだまだバイオフリーの日は遠いあせる



1週間前に腫れた右手の人差し指は、

すぐにひいたものの、

この1週間、ちょこまかと 右手首や小指に痛みが出ていました。


が、

どういうわけだか、問診のときには

どこを押しても痛くもない。

(結構そういう方おられますが、なんでだろう??)



一番痛いときを10とすると・・・

そのときは、0 

でも前の晩は2 みたいな。



簡易CRPも 0.0 でした。

1週延びても、オレンシア効果持続~音譜



なんて、喜んで帰ってきたのですが、



その晩から 痛い痛い。右手が痛い。

左指もなんだかモタついてきました。

で、

久しぶりの足裏、右肘裏、右ひざ裏、

じわじわ右肩へ~。おいおい~


オレンシア注入→即効ガツン 

とはいかないようで汗


効果が緩やかな薬だとは知っていたけれど、

最初だけでなく、

毎回そうだったのかぁ。

今まで4週間隔でギリギリ持っていたのね。


まだまだバイオフリーの日は遠いあせる



痛い痛いって、10段階で・・・??

4 ぐらいに感じるけど

きっとそんなにも痛くないのかも。




昨日は夜中に皮と格闘し、筍、茹でました(*^.^*)




今日は 筍ごはん たくさん炊いて、

お腹も春でいっぱいになろう~。