レディースデイの水曜日、行ってきました。
近くの映画館では上映していないので
電車に揺られてちょっとお出かけ。
右肩にモーラステープを貼り、
ちょっと右膝痛が気になりつつも出発。
11時過ぎに着きましたが・・
まー、混んでること!
アナと雪の女王・吹き替え版が一番人気のようで、
14時の回も売り切れ間近。
私のアタマにも
Let it go~♪ が なり響く~
けど、こちらです。
なんだかマニアックな作品ばかり紹介しております。
公開したばかり、なのに来週は夕方以降のみ
お客さんは リタイヤされたオジサマと
私ぐらいの女性が7,8人ずつ。
ひとり客ばかり。やっぱりねぇ。
感想は・・・
ロバート・レッドフォード だった。
以上。
主演 ロバート・レッドフォード
だけど
出演 ロバート・レッドフォード のみ。
つまり会話がありません![]()
役名もエンドロールで
Our man 誰でもない名もなき男とわかる
わかったところで、ジョンでもマイクでも
レッドフォードとしか言いようがないって具合です。
同じく漂流モノで思い出すのが「キャスト・アウェイ」。
トム・ハンクスは バレーボール(ウィルソン製)と
ひたすら会話していましたネ。
ウィルソーン!!と絶叫もしていたなぁ。
セリフがほとんどない中
遺書をビンに入れて流す横顔には
ほぉ~
と なりました。(シワが見えない)
でもファンでないと ツライなこれは。
よかった、一人で行って。
今回も無事、任務完了(詳しいことはコチラ にあります)
演じる限り、撮る限り、
上映される限り観に行くのが任務です~。
週末から楽しいことが続きました。
ちょっとはしゃぎすぎたか
車なしの生活に疲れてきたか、
ちょこちょこ痛みがいろいろ出てきたところ
昨夜 ようやく車が戻ってきてましたヾ(@°▽°@)ノ
雨の中、仕事車で行けて助かりました~♪
お彼岸ですね。
みなさまよい連休をお過ごしください(*^.^*)
