日曜からの風邪は、喉の痛みと熱だけに抑え込み、
上下する熱も36.9℃どまり。
本日の血液検査、白血球値にも問題なく、菌は悪さをしていない模様。
CRPは 0.0 でした![]()
オレンシアが抑え込んでいるようです。
感染症にやたらと過敏になる私ですが
他の病気も抱えたり、高齢、併用の薬の種類によるものなど、
私以上にリスクの高い患者さんもたくさん通っているので、
あまり神経質になることはないでしょうとのこと。
そこで、リウマト減量の話をしてみました。
肝臓などに副作用もないし、オレンシアと併用によって
効果的に抑えている今の状態を続けていくことが、
オレンシアをやめることにつながる
と、考えているとのことでした。
で、じつは前髪が・・・
と話すと
それって、結構なストレスになるんですよね。
どうしても僕たちは数値の方を見るけど、実際、そのストレスはよくないです。
減らしてみますか。3カプセルにして、効果(抜け毛ストップの)が実感できなければ4カプセルに戻せばいいので。
おぉ
やった。
月曜のみ(朝2、夜1)の週6mg
経過も順調なので、これから風邪も流行るし、
2週毎に来ることもなかろう
というので、次回は4週間後となりました。
4週間後!!
あの・・
その前日に・・超~人込みへ行く予定があるんですが
夫が先生の許可をもらってから というんですけど・・
そんなこと聞いてもどうですかねぇ・・
人込み・・・う~ん~・・・。ちなみにどんなご用ですか?
嵐のコンサートです。何万人もの人込みと飛沫感染が・・・
あぁ~ そうですかぁ。
うん。
なんのためにリウマチ治療してるかって言ったら、
楽しく生活するためじゃないですか。
行ったほうがいいですね、こういう楽しみは。
うん、これは行くべきですよ。
主治医が許可したって言ってください。
謳歌してください!
はいっ
(先生~
すいません、そんなことまで世話焼かして
)
でも、よく当たりましたねー。
いや、娘が会員で・・・(以下略。しばし嵐談義、)
というわけで 行くぜ!東京ドーム!!
で、その前に、オレンシア!
雑談ですっかり中断された聴診と喉を診てもらい
いつもどおりの丁寧な点滴(略
)をしていただき
無事終了となりました。
いくつか聞き忘れたこともあったけれどありがたい問診でした。
あとの患者さん、お待たせしてすみませんでした。