こんにちは。

はじめまして、よらひくです。


よろしく → よろぴく → よらぴく → よらひく  


という具合に、

わが家内でのメールで打ちやすく変遷し

よく使う言葉だったもので、

何気なく登録したものの、公に出てみると、

やっぱりおかしな名前になってしまいました(^^);


さて

リウマチと診断、治療が始まってからちょうど9か月。

5月末からはオレンシア点滴も併用しています。


「リウマチかも?」という最初の頃、

そして生物学的製剤を検討し始めた頃には、

多くの方のブログを参考にさせていただきました。


リウマチ情報もさることながら、日々の暮らし方もみなさん素敵で、

尊敬、感動・・・ずいぶん励みになりました。

(だいたい調子が悪いときに読んでいたので)


そんな方々のなかに、参入してよいものやらと

ずっと迷っているうちズルズルと月日が流れ・・・


本日オレンシア5回目を受けた勢いで思い切ってみました。



まだまだあちこち痛いところはありますが、

先生によれば、

「とても理想的に治療がすすんでいると思う」

とのことで、

段階的に減らしてきたステロイド(プレドニゾロン)を

明日からやめてみることになりました。



思えば発症から確定まで、いろいろ偶然が重なり、

ラッキーな早期発見でした。


「勢いが結構強いリウマチが早期発見された治療例」

みたいなかんじで、どなたかのご参考にでもなれば幸いです。


仕事でかなり細かい字を見続けるせいか、

それ以外は脱力モード。

うっかり、適当、めんどくさがりなうえ、

最近老眼が加速しております。


マメにとはいかないせしょうが


次回から、少しづつ振り返っていけたらと思います。


どうぞよらひくお願いします。