ロマネスコとはこれです↓

原産はローマだからロマネスコみたいですね。
面白い神秘的な形が珍しい、華やかな野菜ですね

食感は見た目通りといった感じで、
カリフラワーとブロッコリーの間ってかんじかな

早速、Let's Hemp Cooking



<材料>
人参 1本
ロマネスコ 1/3
きたあかり 2個
塩麹 ~大さじ1~
水 適量
ヘンプオイル おおさじ3
<作り方>
・人参は1センチ圧輪切り、ロマネスコは一口大、
きたあかりはクシぎりにする。
・フライパン(または土鍋)に人参と浸る位の水、塩麹をいれ、
人参が柔らかくなるまで、15分程度煮る
・そこに、ロマネスコをいれ、さらに5分煮る
・きたあかりは油で揚げて、軽く塩をする
・煮えた人参とロマネスコをお皿にもり、揚げたてのきたあかりを
添え、ヘンプオイルをまわしける。
素材の優しい味わいに、フライドポテトの食感が
ぴったり、ヘンプオイルをかけることで全体の
調和がでてバランスがいい感じ
