じゅんさい池の観察会 雨潤う自然の世界 | アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~

アピースがゆく ~ナチュラルヘンプフード~

麻の実料理教室Let'sHempCookingのブログ。
オリジナルのレシピを考案し、楽しい麻の実料理教室を開催中。
パーマカルチャーの考えを基盤に、オーガニックでエコな持続的可能な暮らしと美しい地球の未来について考える日々。

先日、自然観察会で感じたこと。


植物も動物も存在することにより、

互いを助け合っていて、

存在する意味

をちゃんともっている し、


生きていることでも大切な役割があるのだけど

死んでいくことも大事な役割をはたしてゆくということ。


古い木が朽ちることで、沢山の生命の始まりがある。


アピースがゆく ~ナチュラルヘンプレシピ&エコライフ~
自然の赤松林
アピースがゆく ~ナチュラルヘンプレシピ&エコライフ~

島桜のさくらんぼ 食べることが出来きます。
アピースがゆく ~ナチュラルヘンプレシピ&エコライフ~
樹齢100年くらい、赤松。


沢山の植物の名前を知り、

美味しい木の実やベリーを食べました。

薬草や毒草もありましたよ~


雨にぬれ、潤う自然に癒されました。