親の期待に応えて
周囲と比較し競争し続け
「頑張らなきゃ
私には価値がない」
と自己否定する毎日
報われない毎日にうつ状態になったのをきっかけに
周囲と比較し競争し続け
「頑張らなきゃ
私には価値がない」
と自己否定する毎日
報われない毎日にうつ状態になったのをきっかけに
■お客様の声
◇どんな自分でも大丈夫だと感じられるようになった💖
◇もっとワガママになっていいんだ!と思えるようになった💖
◇自分責めをしなくなった✨
◇自分の心のクセに気づきやすくなって、楽になった✨
◇自己犠牲してしんどくなることから解放された✨
◇自分のできるところを見つけられるようになった✨
◇そのままの自分でいいと感じられるようになった💖
◇もっとハードル下げていい、がんばらなくてもいいって思えるようになった✨
◇悩みが解消できて安心感が得られた💖
◇自分では言葉にできなかったことを言語化してもらい、納得して悩みを手放せた✨
などなど・・・
などなど・・・
あやかは元々
完璧主義だったので、
99%良くても
1%ダメだったら、
それだけで
そのものの価値が0に感じてしまう
そんな人間だったのだけどね
これ
夫にもやってたなー
と感じたの。
正しくは
夫のことを
100%良いと思っていないと
嫌ってしまいそうだから、
嫌な部分には目をつむろう
としてた!
でもね
お互い違う人間なんだから
好きな部分も
相容れない部分も
もちろんあって当たり前なんだよね。
あやかの夫は
ズボラなあやかと異なり
細かいので
「小言うるせーな」
と感じることあるw
だけどそれでも
この先一緒にいたいと
心の底から感じられるのか
を見てほしい。
あやかは夫に対して
マジで腹立つこともあるし
ケンカもするけど、
それでも
夫とはまだまだバカなことして
一緒にいたいと感じるし、
あやかの老後の夢は
和室でお茶飲みながら
おやじギャグを言い合う
ってのがあって!
その夢を叶えたい!
と本気で感じているうちは
夫と一緒にいられる努力していくよ



それでも
あなたがイラッとした
気持ちは抑えつけずに
吐き出すのが大切。
「こんなこと感じていいのかな?」
「こんなこと思うなんて悪い人間なのかも・・・」
とか
一ミリも思わなくていい。
もし感じてしんどくなってるなら
あやかのところに吐き出しにおいで!
🎁公式LINE限定プレゼント🎁
感情をまるっと吐き出す
吐き出しノートワーク講座PDF