親の期待に応えてきたのに

幸せじゃない

ってどういうこと!?

 

 

幼い頃から親の期待に応え続けて

 

京都大学に進学

大学病院に就職

 

と親の望むレールを歩んできたのに

 

人生しんどくなるばかり💥

 

 

もーこんな人生嫌だ!!!

から

本来の私を取り戻してHAPPY💕

 

 

生き方迷子卒業コーチあやか (しらあや)

のプロフィールはこちら 

 

 

\全ての情報はLINE公式で先行配信/

 あやかの長期伴走プログラムは現在満席です
 ⚠女性限定となってます

 

 

今日は

君の味覚どーなってんだ

のお話〜驚き

 

 

 


みんなは旅行が好き?

あやかは旅行が大好き💖





あやかの両親は温泉旅行が好きで
毎年家族3人で旅行に行ってた
今は帰省するたび1泊近場で一緒に泊まってる


あやかが小学生の頃はカーナビもなくて
父が助手席に地図を置いてそれをもとに目的地に向かうから
まだ朝空が暗いうちに出発して
 
父が運転する車の中で空が白んでいくのを見るのが
非日常感あって楽しかった
 
 
あやかは小学生の頃から
旅行の非日常感がとても好きで

見知らぬ土地
見知らぬ景色
見知らぬ店

この道の先にはどんなワクワクが待ってるんだろう?
って思ってた
 
 

だから旅行が終わるのがとても怖くて
「明日の今にはもう旅行は終わってしまう」
「今はまだ終わってないから楽しまなきゃ」
と考えてばかりで

旅行しているを楽しめてなかった
 
 
 
だから旅行が終わって
家に着いたときは
「ああ…楽しい時間が終わってしまった」
と沈んで過ぎ去った時を取り戻したいと願っていた
 
 


 
でも
6月に夫と息子3人で旅行したとき
ほんっっっっとうに楽しかったんだけど
 

あーーーーーー楽しかった!
また楽しい旅行しーよおっ!
 

で終わって
1ミリも旅行が終わった未練がなかった
 
買ってきたLindtのチョコがなくなるのは未練ある←

 

今まで
過去に執着していたのは
自分の日常は楽しくなくて
旅行なんてめったに行けない特別なもの
という価値観だったからなんだけど
 
 
毎日楽しいし
旅行も望めば行ける
そして
楽しいことはどんどんやっていけばいいって思えるようになったんだよね
 
 
 
正直
いつも旅行終わって数日は
「楽しかったなー」
ってしょんぼりするタイプだったから
 
1ミリもしょんぼりしない自分に驚いたんだけど爆笑
 
楽しかったなら
そんな日常を描いていけばいい
また旅行にも行けばいい
そんな価値観でいーのよニコニコ飛び出すハート


それだけで
毎日も旅行もよりよく楽しめるようになる✨
生後5ヶ月の頃 宿での1枚
 

次はお盆帰省&旅行
楽しみーニコニコ飛び出すハート


 
 
 
ID @378sctlm

公式LINEで先行募集・最新情報を配信✨

気になる人は登録して待っててね!

 ⚠女性限定となっています
 
  

 

 

 
 
いいね・フォローしていただけると
嬉しいです(*ˊᗜˋ*)/
お読みいただきありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
あやか しらあや 生き方迷子 生き方迷子卒業コーチ コーチあやか