今日は久々に歯みがきのお話を♡

 

 



 

 

ペットにも歯みがきが必要だってよく聞くから、

 

なんとな〜く歯みがきをしてみている歯

 

 

 


 

もちろんそれでも

 

歯みがきの効果はあるのですが、、

 

 

 

どうして歯みがきが必要なのか…?

 

を理解してから、歯みがきをすると

 

より効果が出るんですよ〜!!✨

 






知らない方は、こちらの記事がおすすめ💕


 

ペットに歯みがきって必要なの? 




歯みがき効果を最大限に発揮するには? 









 

 

 

聞いたことありませんか…?



 

例えば、お化粧品でも

 

ただただ、説明書通りに使うのと

 

どういう仕組みで、だからこういう効果がある!

 

ということを知ってから、使い始めるのでは

 

お化粧品の効果は雲泥の差なのだと…!!!🤣


 



 

 

頭でも理解することができると、

 

無意識のうちに

 

手の圧の強さだとか、使うタイミングなんかが

 

変わってくるんだそうです。

 

 

 



 



ペットの歯みがきでも同じことが言えて、




どうして歯みがきが必要なのかを知ると


いつの間にか


歯ブラシの力加減とか

重点的に磨く場所とか

歯みがきするタイミングとか…


色んなことをより効果がある方法で


行うことができるようになります🤗✨






せっかくペットに歯みがきをするんだったら


より効果がある方法でできた方が


ペットにとっても自分にとっても


嬉しいですもんね〜😍💖






ぜひ皆さんも


どんどん歯みがきについての知識を


深めてみてくださいね!!ウインク