今日は 曇ったりくもり晴れたり晴れ
蒸暑く 不快指数高めの夏日です汗
 
そんな また夏に戻ったかのような暑さでしたが
(昨日から準備していたので)
クリスマスツリークリスマスのシュトレンを焼きました音譜
 
粉 500g
混ぜ込みフルーツ 500g
バター 250g
他、砂糖や、アーモンド粉 などなど
 
とにかくいつもの3倍以上の量を扱うので大変あせるあせる
 
今年は、レモンピールの代わりに 
手作りの文旦ピールを入れました。
創作シュトレンは好みではないので
その他材料はいたってシンプルなシュトレンですニコ
 
混ぜ込み&捏ね完了
 
1時間ほどで倍に膨らみ 成形2次発酵へ
 
今年も 偏平&わらじシュトレンが焼きがりましたにやり
 
バターを塗ってグラニュー糖をふりかけて
とりあえず完成ニコ
 
これから 熟成期間にはいりま~すキラキラ
 
クリスマスの頃は、個人的にはまだ若い。
年明けて2月くらいがしっとり感があってワタクシ好みです。
 
チーズみたいに熟成期間によって
味わいが変わるので
それもまた楽しみなシュトレンですニコ
 
明日は月見中秋の名月ですが
晴れないようで泣
 
そして 
明日のマーケットは高市さんフィーバーかなぁねー