今日は朝から晴れ

清々しい子供の日です

今日は(も)肉体労働

滅多に使わないケルヒャー(高圧洗浄機)で
窓、外壁や玄関回りを大掃除。
滅多に使わないので まずはトリセツチェックからデス

そして、高圧洗浄の素晴らしさを改めて実感

網戸もきれいに洗ってとりつけて
かなり疲れたけれどキレイになって気分よし

冷凍しておいた文旦の皮で砂糖漬けを作りました

昨日から作り始めて今日完成。
苦みがあるので 何度も茹でこぼしたり水にさらしたりと
時間と手間がかかるピールづくり。
シロップ煮つめて
オーブンシートの上で乾かしている昨日の状態

一晩乾かして 今日は半乾きくらい
長期保存用はラップして冷凍。
パン材に使います。

残りは細切りにしてグラニュー糖をまぶしてお茶菓子用に。

香りよくゼリーのような食感で良い出来

皮に白いふわふわの多い文旦ならではの
美味しいピールです

ゆめちからは少し伸びが弱かったかな…

キャラメルパンと編みパン

休日のプレパン喜んでくれてよかったです
