今日は朝からよく晴れて穏やか

朝は冷えましたが
日中は3月並みの陽気になりました。
穏やかな天気なので
なかなか進まなかった冬の園芸作業をしました

まずはブドウの剪定

ふっくらとした芽


巨峰はかなり古木になってきました。
虫にもヤラレテ

真ん中が空洞なのだけど しっかり生きています


シャインマスカットは昨年もダメ。
今年こそは花芽がついてほしいのですが。
ハズレ苗だったかも…

ラズベリーの実がまだついていました


葉も紅葉していてキレイです

レモンバームなどハーブも刈りこみ。

例年、12月に咲く日本水仙は まだつぼみ。
あともう少し


暮れに半額セールになっていたビオラを購入して
ようやく花が少し咲きはじめました。

5月まで咲くそうなので 気長に楽しみます
バラも剪定

まだ咲いている花を飾りました


これからは落葉樹の剪定が待っています

体力いる…




今夜は今年初めての満月
ウルフムーン


空が晴れているので 拝めそう

明日はカヴも上がりますように

(マイカヴ、ガンバッテ)