今日も酷暑

珍しく梅雨晴れの七夕です

今日は レーズン酵母で
レーズン&イチジク入りカンパーニュを焼きました

酵母起こしで使ったレーズンも入れてゴミゼロ

粉: ゆめちから



今回もレーズンは成形時に混ぜましたが すごい偏り

外側に出ていったもの多し(焦げて食べられん)
成形時に生地を変色させないように(練りこまないで)
均等に混ぜ込むのはムズカシイ

酵母起こしレーズンも入って ふくらみもよく
クラムはふわしっとり
美味しく焼き上がりました


しかし、パン焼き あづい
あづすぎる





旬の果物 山梨の白鳳をいただきました


初桃 ウレシイ

そして つよし13号収穫


猛暑続きなのにとても元気
成長がスピードアップしてる

7月に入ってからの猛暑続きで
暑熱順化に対応できない草花や野菜も多いです。
(つよしは つよい
)

特に 大切に育ててるルバーブが瀕死状態

4年目になり、ようやく少し大きくなってきたのに…
なんとか 乗り切ってほしいです
(七夕のお願い)
